めでたい電車#南海電車四国からフェリーで和歌山港へ帰ってきて待っていたのはカラフルな電車。すぐ出発時間だったので車内を少し撮影。吊り革もお魚!検索してみると「めでたいでんしゃ」でした。 加太さかな線観光列車「めでたいでんしゃ」|南海電鉄 加太を代表する海の幸「鯛」が、 レールを泳ぐ電車になりました。 乗るだけで、おめでたい気分になる電車。 ずっと乗っていたくなるような、愛でたくなる電車。 「めでたいでんしゃ」は、「おめでたい」と「愛でたい」が 出会ってうまれた、ここにしかない電車です。www.nankai.co.jp普段は加太線の運行ですが、まれに和歌山港線も来るみたい。私が乗車したのは4編成あるうちの「なな」ちゃん。 加太さかな線観光列車-赤色の「めでたいでんしゃ」|南海電鉄www.nankai.co.jpとにかくラッキー!って事で良い事がありますように。
加太さかな線観光列車「めでたいでんしゃ」|南海電鉄 加太を代表する海の幸「鯛」が、 レールを泳ぐ電車になりました。 乗るだけで、おめでたい気分になる電車。 ずっと乗っていたくなるような、愛でたくなる電車。 「めでたいでんしゃ」は、「おめでたい」と「愛でたい」が 出会ってうまれた、ここにしかない電車です。www.nankai.co.jp