天空の街#高野山夜中に雷の音で目が覚めました。警報が出た所もあったみたいです。夜明けまでにやんでくれないかなあ。高野山奥の院へお詣りしてきました。電車での高野山なんて何十年ぶりでしょう。高野山駅はケーブルカーの駅です。バスに乗換て奥の院へ。 奥の院の境内は撮影禁止。神聖な場所に背筋も伸びます。その後は常喜院さんでお昼ごはんです。高野山宿坊 常喜院 【公式】大阪から特急こうやで約90分。迫るごとに山深く、人が来るのを拒むかのような崖と森に囲まれた「高野山」。一旦踏み入れると「ここが聖地か」と心が悟るこの場所は、千年を生きつづける世界遺産です。その中心とも云える「金剛峯寺」のほど近くに、常喜院は在ります。jokiin.jp精進料理です。当然、お肉はありません。ごはんを食べたら小旅行気分になってしまいました。まあ、たまにはこんな事があってもいいかな。
高野山宿坊 常喜院 【公式】大阪から特急こうやで約90分。迫るごとに山深く、人が来るのを拒むかのような崖と森に囲まれた「高野山」。一旦踏み入れると「ここが聖地か」と心が悟るこの場所は、千年を生きつづける世界遺産です。その中心とも云える「金剛峯寺」のほど近くに、常喜院は在ります。jokiin.jp