どうもヒデです。


STUDIO RAG河原町店で行われた【MUSIC TERMINAL】
この日は学生バンド6組と、ゲスト2組の計8組でのイベント。


ラインナップは、

ザ・シテシヲマタズ
peek-a-boo!
小幸
MOTEL
Non-title
the WALRUS

と、ゲストで

MILKBAR
THE OPENING CLOUD





エレキ隠しを始めてから暗黙の了解かはしらんけど、対バンがなかったMILKBARとの共演。
俺が加入する前は2マンとかもしとったみたいやけど

超楽しみにしてました。



会場に着くと手作り感、お祭り感
なんといってもこれが最高に心地よくて
なんか大学生に立ち戻ったような気になったよね。





RAGの屋上が楽屋になってたんやけど
なんとさらにハシゴで上にいけりょうになってて、
見上げてみると…!!

THE OPENING CLOUD の ブログ


あぁ!宮川だ!野生の宮川が出たぞ!
だれかモンスターボールを早くー!!

って言ったり。



アコギを出してきて弾き語りしたり、
THE OPENING CLOUD の ブログ

俺が気持ちよく弾いてるのを見てたら僕も弾きたーいって思ったんやろな。
MILKBARの直也がとるのよ。俺から。アコギを。

別にええねんけどな。同じコード進行繰り返すだけやし。俺ドラムやし。


この写真カジやんは何してんのかな?
携帯でエロ画像でも検索してるんでしょうか







ライブはというと、
やっぱりライブハウスと違うからやりにくいところはあるんやけど、

いろんな問題を乗り越えて作り上げてきたイベントなだけあって
やっぱみんないい顔をしてるのよね。

一丸となってイベントを成功させようって気持ちが伝わってきたので
なんかそれだけで満足な感じ。



一部見れてないバンドもいたけど、どの出演者もいいところがあって、
俺らにないものを持ってるなあと少ししんみり。
フレッシュさとかいろんなもんまた思い出して今後ライブしていかなあかんなと思ったな。




ゼロからこのイベントを作ったおぐおぐ、そしてそれに力を貸してくれたRAGスタッフのみんなに感謝してます!尊敬します!


これから2回3回とこのイベントが続くことを祈ってます!