2011/1/23
エレキ隠し Season2 Vol.1 ライブレポ
1stステージ 14:00~
2stステージ 17:00~

今年最初の「エレキ隠し」
MILKBAR と THE OPENING CLOUD
が昨年3月から毎月新風館で行っているアコースティックライブイベント!!
今回は両バンドのギターボーカルがスピッツの「スパイダー」でコラボした。
次回の「エレキ隠し」は2月11日(金・祝)17時~
UAの「情熱」を
MILKBARとTHE OPENING CLOUD全員でコラボする!!!

YUGO(ギタボ)
今回は今年最初の「エレキ隠し」ということで、
縁起の良い幕開けにしたかった。
今年は精神的な強さと、安定したクオリティーを課題にしてます。
お客さんのことを思うと、
2ステージ同じクオリティーを目指したいが、
中々難しい。。。
とりあえず、最終的にはお楽しみ頂けたかなぁ、、、
それにしても、コラボは楽しい*
次回も楽しみ!
宮(Bass)
新年一回目のエレキ隠し終了。
今日も今日とて寒かった…。
演奏してる側より座って聴いてる側の方が寒いことを改めて実感。
寒い中来て下さった皆さんありがとうございました!
ヒデ(Drums)
この日もなかなか寒かったが、大雪のカウントダウンを経験してるとまだまだマシに感じる
ライブの話しは置いといて、
エレキ隠しの日はもっぱらなか卯の親子丼
約ひと月ぶりに食べるそれは、三日連続で食べるそれとはまた違った感動を運んでく お運びになられる訳で
また、感動は違えど
常に一定以上のクオリティーを満足感を提供してくれ 御提供して頂けるなか卯さんにはもう頭があがらない訳でうんぬんかんぬん•••
そんな一日
エレキ隠し Season2 Vol.1 ライブレポ
1stステージ 14:00~
2stステージ 17:00~

今年最初の「エレキ隠し」
MILKBAR と THE OPENING CLOUD
が昨年3月から毎月新風館で行っているアコースティックライブイベント!!
今回は両バンドのギターボーカルがスピッツの「スパイダー」でコラボした。
次回の「エレキ隠し」は2月11日(金・祝)17時~
UAの「情熱」を
MILKBARとTHE OPENING CLOUD全員でコラボする!!!

YUGO(ギタボ)
今回は今年最初の「エレキ隠し」ということで、
縁起の良い幕開けにしたかった。
今年は精神的な強さと、安定したクオリティーを課題にしてます。
お客さんのことを思うと、
2ステージ同じクオリティーを目指したいが、
中々難しい。。。
とりあえず、最終的にはお楽しみ頂けたかなぁ、、、
それにしても、コラボは楽しい*
次回も楽しみ!
宮(Bass)
新年一回目のエレキ隠し終了。
今日も今日とて寒かった…。
演奏してる側より座って聴いてる側の方が寒いことを改めて実感。
寒い中来て下さった皆さんありがとうございました!
ヒデ(Drums)
この日もなかなか寒かったが、大雪のカウントダウンを経験してるとまだまだマシに感じる
ライブの話しは置いといて、
エレキ隠しの日はもっぱらなか卯の親子丼
約ひと月ぶりに食べるそれは、三日連続で食べるそれとはまた違った感動を運んでく お運びになられる訳で
また、感動は違えど
常に一定以上のクオリティーを満足感を提供してくれ 御提供して頂けるなか卯さんにはもう頭があがらない訳でうんぬんかんぬん•••
そんな一日