ワンマンまであと6日なんです!
時が経つのは早いものですね。
名づけて「Go To ワンマン!僕らのおすすめSONGS」
ということで我々THE OPENING CLOUDは
どんな音楽を聴いている人たちであるのか、
紹介させて頂こうではないかというこの企画。
ワンマンまで毎日メンバーの誰かが更新していきますのでお付き合い下さい。
今日は予定を変更してヒデ君と私宮川で。
僕は普段車移動が多いのですが、
そのときにヘビーローテーションをしているアーティストといえば
Salyu氏(以下敬略称)でございます。
Salyuの名は前々から知っていたのですが、がっちり聴きだしたのは
割と最近。
それからというもの事あるごとに聴いております。
僕の中でいい音楽かどうかっていうのは感覚でしか無いのですが
「ぐっとくる」かどうか。
その点においてSalyuはずば抜けておられる訳で。
中でもLily Chou-Chou名義になるのですが「呼吸」というアルバムが強烈。
そんなSalyuに上げられ癒されながらワンマンに向けて
頑張っております今日この頃。
ライブはロックにいきましょう。
by 宮(Bass)
時が経つのは早いものですね。
名づけて「Go To ワンマン!僕らのおすすめSONGS」
ということで我々THE OPENING CLOUDは
どんな音楽を聴いている人たちであるのか、
紹介させて頂こうではないかというこの企画。
ワンマンまで毎日メンバーの誰かが更新していきますのでお付き合い下さい。
今日は予定を変更してヒデ君と私宮川で。
僕は普段車移動が多いのですが、
そのときにヘビーローテーションをしているアーティストといえば
Salyu氏(以下敬略称)でございます。
Salyuの名は前々から知っていたのですが、がっちり聴きだしたのは
割と最近。
それからというもの事あるごとに聴いております。
僕の中でいい音楽かどうかっていうのは感覚でしか無いのですが
「ぐっとくる」かどうか。
その点においてSalyuはずば抜けておられる訳で。
中でもLily Chou-Chou名義になるのですが「呼吸」というアルバムが強烈。
ある方が妖精の声みたいと言っていたのですがなるほどなと。
僕は初めて聴いたとき「なんじゃこりゃ!」ってなったりしました。
そんなSalyuに上げられ癒されながらワンマンに向けて
頑張っております今日この頃。
ライブはロックにいきましょう。
by 宮(Bass)