入院して2か月が経ちました。
最初はこれも、あれも摂食になってから食べてない新鮮な献立で
食べれる幸せや発見がありましたが
今は一周した感じで
マンネリ化もしてきます🙇♀️
こういうことだな。と思うからこそ
一つ一つ大切に記録してます📝
今したいこと、当たり前の幸せ、
退院後の世界への希望。
今は奇跡的な楽しみでも
退院したら当たり前になる。
だからこそ退院後色んなことに幸せを感じ感謝しで過ごせるように
今の感覚を大切にしたいと思います
とはいうものの、私も苦しいこと沢山あります。
1番は『一週間に五分しか診察がない。看護師はこない。栄養管理もない。』入院してる意味を失って
悲しくなることもありますが
自分で意味を見出して
毎日生きることを頑張ってます💪
皆さん、今したいことありますか?退院した時に私におすすめありますか?
『昨日の入院食🍽三食お粥🥣』
朝:味噌汁、中華オムレツ🍳
昼:鮭マヨ、冷やっこ、呉汁、🎃
夜:肉じゃが、カリフラワーの酢の物
バナナ、漬物
🍽1892kcal🍪200kcal

摂食障害克服no1共感
カウンセラーikumi🐈⬛
Ms.摂食障害🍚🎂🍽
生きやすい自分に🌷
🌻西日本新聞📰RKB TV取材受けました🌻
⭐️カウンセリング受付中
⭐️取材受付
⭐️モデル活動受付中
#対人恐怖症 #鬱 →#客室乗務員 ⇒#拒食症 #摂食障害 →#闘病 後→🇺🇸#アメリカ で#ディズニー で海外生活 ✈️
#カウンセラー &英語教師&モデル
#ウェディングモデル #昼ごはん #病院 #病気 #ライター #過食症 #愛着障害 #心屋仁之助
好きな本 #退院 #入院食 #行動療法 #入院 #モデル #対人恐怖症 #闘病記 #献立 #閉鎖病棟 #メニュー #精神病院 #夜ご飯 #デザート#いじめ