こんにちは🌞いくと申します🌼



入院食の隠し撮りと私の気持ち。

入院して一か月たちました。
初めての入院食の記録。
明日からはメニュー投稿します。


10年以上、マヨネーズはたべれず、お米は

五年位以上たべてなく、カレーも

食べたくても摂食障害になってから避けてきた🍛

そんな私。

入院してから
朝、昼、晩しっかりした食事。
好き嫌い関係なく目の前に出てきます。
治療のため
栄養点滴や薬、エンシュアなどの
補助食は禁止。
睡眠薬も出ない日々のなか
生きていく上でたべるしかない。
また、私が完全に肉が食べれないので
食べれるものは食べれる時に
食べないと力が尽きてしまう。

入院して最初の3日は
喉が通らなかったのですが
餓死しかけて、身体が必死にもとめて
2年ぶりに具沢山の味噌汁と卵焼きを
朝から食べていました🍳

朝ごはんをたべていること
味噌汁や目玉焼きも自分の生活には
なかったのに
これが『生きる為の本能』と。
本能や身体に正直に生きて行こう!
と思えました。

もちろん、『違うもの』を食べること
は怖いこともあります。

でも、人は食により健康になる。
自分に限界を決めずに
与えられたものや環境に合わせていく
ことは『気づき』にもなる。
行動しないとなにもはじまらない。

毎日実感します。

昨日のお昼ご飯はカレーで
私の中でカレーは夜ご飯。
昼に食べるなんて怖くてしょうがなかったですが
一口食べたら、美味しい!
セーブする自分もいましたが
絶対完食する!
と決めているし
美味しいと感じる自分に
『良いんだよ!』といいながら
素直にいただきました。

毎日大体1900kcalで
三食お粥です🍚
それに加えて400kcalのお菓子を
食べています🍪

全て食事も写真取れない分記録しています。

一つ一つ我慢してきた分
噛み締めながら、
色々な感情を見つめながら。

今は摂食障害の入院ではないし
食事管理もなにもないですが
自分のために自分が生きるために
毎日過ごしてます。

たくさん摂食障害で苦しむ方がいます
その辛さ、痛いほどしってます。

そのためにもまずは私が
大きく成長したいとおもいます。


摂食障害克服no1共感
カウンセラーikumi🐈‍⬛
Ms.摂食障害🍚🎂🍽
生きやすい自分に🌷

🌻西日本新聞📰RKB TV取材受けました🌻
⭐️カウンセリング受付中
⭐️取材受付
⭐️モデル活動受付中

#対人恐怖症 #鬱 →#客室乗務員 ⇒#拒食症 #摂食障害 →#闘病 後→🇺🇸#アメリカ で#ディズニー で海外生活 ✈️
#カウンセラー &英語教師&モデル

#ウェディングモデル #入院食 #病院 #病気 #ライター #過食症 #愛着障害 #カレー #退院 #出版社 #行動療法 #入院 #モデル #対人恐怖症 #闘病記 #献立 #閉鎖病棟 #メニュー #精神病院 #夜ご飯 #デザート#いじめ


Iku🐈‍⬛