今年もあと少しで終わりです

仕事もあと10日ほど

テニスも後数回です

 

テニスは今年も進化出来たのかな~って思います

退化はしていないとは思いたいけども・・・・

なかなか判断するのは難しいですね。

 

身体の具合としては、

結局この1年 左肩が痛いのが治りませんでした。

それと右臀部もそうです。

 

肩はBストロークを打つときに痛いから、あまり長時間Bストロークの練習が出来ませんでした。

臀部は踏ん張りがきかないのと、走るときに少し痛い

こうやって段々とあちこち痛いところが増えていくのかな?

嫌だな~

病院に行ってもハッキリとはしないし。

 

 

 

この12月は、年の締めくくりと併せて、次の年の準備として色々考えていました。

そして、来年は試合のカテゴリーを一般→ベテラン(年齢別)に変えようと思っています。

今年までは、市民大会で一般を中心にスケジュールを入れていました。

それを来年からはベテランJOPの年齢別にメインを移そうと思っています。

勿論今まで通り、市民大会も出るし、市民大会はおそらく一般に出るとは思うけれども、テニス自身の考え方や練習内容は年齢別を意識して行こうと思っています。

 

来年のとりあえずの予定として、

1月 大磯オープンシングルス 年齢別

2月 袖ケ浦オープンシングルス 一般

3月 小田原オープンシングルス 年齢別 に参戦することを決めて、一部エントリーもしました。

 

今年だから、来年だからと言うわけでは無いけれども、来年も頑張っていこうと思っています。

それに対して、結果が付いてくれば尚良いな。