昨日の日曜日 クラブ主催の草トー シングルスに参戦してきました。
結果は、リーグ戦3位のため、予選落ちでした。
この日の参加者は16名
4名のブロックに分かれての予選ラウンド リーグ戦です。
結果は0-6、0-6、6-4
(その後のコンソレ 6-1)
1~2戦目の相手は強かったですが、それにしてもゲームが取れませんでした。
何かがかみ合わなかった試合となりました。
リーグ戦の3試合、そしてその後のコンソレ1試合
全体を通して、サービスはそれほど悪くは無かったと思っています。
反省すべき点として、
①試合とマッチ練習
試合なのに、試すことを多くしすぎていました。
マッチ練習ならば、試しも良いのですが、試合でそればかりやっていたのではダメでしょう。
そのあたりの修正/調整が上手く出来ませんね。
初めにこうしようと思ったことをし過ぎてしまうマイナス面です。
仮に1ポイントを落とせば、絶対に次のポイントは取る こう言う意識が薄かったのを反省です。
②相手の観察
ラリー中等に、やはり相手のことが中々見れていません。
なので、自分から展開を仕掛けられていません。
打ったとしても、それは自分主体のやりたいことをしただけですかね。
相手との駆け引きになっていません。
③FSの活用
FSを活用し切れていません。
今までコートの70~80%くらいはFSを出来る限り使っていましたが、
今回は60%を切っているかもしれません。
この後に書く BSの出来具合に関係しています。
やはり、BSが打てていたとしても、出来る限りFSを使っていかなくては試合で有利に起てません。
良かった点
①BSの仕上がり具合。
BSが苦手です。
ある意味弱点です。
なので、ここ最近はBSを出来る限り厚く当て、安定して良いボールが打てるようにBSの練習量を上げてきていました。
スライスで無く、スピン系(フラット系ドライブ)のショットです。
その効果が4試合を通して自分の中では感じ取れました。
ただし、結果としてFSでの回り込みが少なくなりましたので、
これから どの範囲までをFSで打っていくかが、これからの課題だと感じました。
それと、BSのショットのバリエーションも課題です。
でも、BSはこの先も練習を継続させなくては。
②サービスのモーション
サービスのモーションを変えている最中ですが、少しずつは形になってて来ていると感じています。
来週は、千葉県選手権大会 1R突破が目標なので頑張らなくては
結果は、リーグ戦3位のため、予選落ちでした。
この日の参加者は16名
4名のブロックに分かれての予選ラウンド リーグ戦です。
結果は0-6、0-6、6-4
(その後のコンソレ 6-1)
1~2戦目の相手は強かったですが、それにしてもゲームが取れませんでした。
何かがかみ合わなかった試合となりました。
リーグ戦の3試合、そしてその後のコンソレ1試合
全体を通して、サービスはそれほど悪くは無かったと思っています。
反省すべき点として、
①試合とマッチ練習
試合なのに、試すことを多くしすぎていました。
マッチ練習ならば、試しも良いのですが、試合でそればかりやっていたのではダメでしょう。
そのあたりの修正/調整が上手く出来ませんね。
初めにこうしようと思ったことをし過ぎてしまうマイナス面です。
仮に1ポイントを落とせば、絶対に次のポイントは取る こう言う意識が薄かったのを反省です。
②相手の観察
ラリー中等に、やはり相手のことが中々見れていません。
なので、自分から展開を仕掛けられていません。
打ったとしても、それは自分主体のやりたいことをしただけですかね。
相手との駆け引きになっていません。
③FSの活用
FSを活用し切れていません。
今までコートの70~80%くらいはFSを出来る限り使っていましたが、
今回は60%を切っているかもしれません。
この後に書く BSの出来具合に関係しています。
やはり、BSが打てていたとしても、出来る限りFSを使っていかなくては試合で有利に起てません。
良かった点
①BSの仕上がり具合。
BSが苦手です。
ある意味弱点です。
なので、ここ最近はBSを出来る限り厚く当て、安定して良いボールが打てるようにBSの練習量を上げてきていました。
スライスで無く、スピン系(フラット系ドライブ)のショットです。
その効果が4試合を通して自分の中では感じ取れました。
ただし、結果としてFSでの回り込みが少なくなりましたので、
これから どの範囲までをFSで打っていくかが、これからの課題だと感じました。
それと、BSのショットのバリエーションも課題です。
でも、BSはこの先も練習を継続させなくては。
②サービスのモーション
サービスのモーションを変えている最中ですが、少しずつは形になってて来ていると感じています。
来週は、千葉県選手権大会 1R突破が目標なので頑張らなくては