今日も朝から練習(マッチ練習)をしてきました。
結果は、8-6 / 8-0 久しぶりの勝ちです。
土曜日に何時も相手をしてくださっているKさんが、明日 シングルスの試合なので8ゲームマッチ ノーアドでマッチ練習をしました。
試合を控えているので、Kさん自身 勝ち負けと言うより いろいろなことを試していたこともあると思いますが、私自身 久しぶりに勝てて やっぱり嬉しいです。
で、私自身 何を変えたのか?
今回 サービスのスピードを落としました。
(元々、そんなにスピードは無いんですが・・・・ね)
1stは、スライス系。 2ndは、スピン系というサービスの回転は何時もと同じです。
とにかく1stの確率を上げる事が第一です。
今まで、サービスが良かったこともあり、スピードを出していました。
しかし、このところ1stサービスの確率が低くなってしまっています。
それと DFも1セット中 3回くらい出ています。
サービス後の1stショット(主にストローク)のミスも多かったです。
そんなことだけでもないんでしょうが、サービスゲームのキープ率が非常に低くなっていました。
リターンゲームのブレイク率の方が高いので、いっそのことサービスであえて追い込む事を考えず、その後のショットでどこまで行けるかを見たくて、サービスのスピードを落としてみました。
それと、サービスが不調の想定にもなりますしね。
当然 今までよりはリターンが厳しいところ、深いところに返ってきます。
なので、サービス後のショットは、かなり丁寧に打つことになり、このショットミスが以前よりもかなり減ったように感じました。
そうなると、更に次のショットも非常に丁寧に打っていました。
このスタイルが今日はたまたま良かったと言うこともありますが、しばらく続けてみるのも良いかもしれません。
それと、FS。
最近は、手出しボールで直しているところですが、少しは良くなっているのかもしれません。
ほんの少しですがね。
明日もテニスしたいです。
そして、月曜日も火曜日も・・・・・・今は、毎日テニスがしたいです。
負けて得るものもありますが、
やはり、勝たないと見えないこともありますね。
結果は、8-6 / 8-0 久しぶりの勝ちです。
土曜日に何時も相手をしてくださっているKさんが、明日 シングルスの試合なので8ゲームマッチ ノーアドでマッチ練習をしました。
試合を控えているので、Kさん自身 勝ち負けと言うより いろいろなことを試していたこともあると思いますが、私自身 久しぶりに勝てて やっぱり嬉しいです。
で、私自身 何を変えたのか?
今回 サービスのスピードを落としました。
(元々、そんなにスピードは無いんですが・・・・ね)
1stは、スライス系。 2ndは、スピン系というサービスの回転は何時もと同じです。
とにかく1stの確率を上げる事が第一です。
今まで、サービスが良かったこともあり、スピードを出していました。
しかし、このところ1stサービスの確率が低くなってしまっています。
それと DFも1セット中 3回くらい出ています。
サービス後の1stショット(主にストローク)のミスも多かったです。
そんなことだけでもないんでしょうが、サービスゲームのキープ率が非常に低くなっていました。
リターンゲームのブレイク率の方が高いので、いっそのことサービスであえて追い込む事を考えず、その後のショットでどこまで行けるかを見たくて、サービスのスピードを落としてみました。
それと、サービスが不調の想定にもなりますしね。
当然 今までよりはリターンが厳しいところ、深いところに返ってきます。
なので、サービス後のショットは、かなり丁寧に打つことになり、このショットミスが以前よりもかなり減ったように感じました。
そうなると、更に次のショットも非常に丁寧に打っていました。
このスタイルが今日はたまたま良かったと言うこともありますが、しばらく続けてみるのも良いかもしれません。
それと、FS。
最近は、手出しボールで直しているところですが、少しは良くなっているのかもしれません。
ほんの少しですがね。
明日もテニスしたいです。
そして、月曜日も火曜日も・・・・・・今は、毎日テニスがしたいです。
負けて得るものもありますが、
やはり、勝たないと見えないこともありますね。