昨日の千葉は、一日中 風が強かったです。
午前中など、風速13mあったようですから。
朝一番で、先ずは手出しによる練習をしました。
ベースラインから、左右に交互に手出しボールを出してもらいストローク。
ペースは、かなりゆっくり目にしました。
ゆっくりしたペースでのストロークをイメージしています。
絶対にアウト、ネットのミスは無しです。
左右に振られても、バランスを崩さないで打てることをまず目標にしていました。
そう、私は左右に振られたときに、ミスが出やすいんです。
続いて、サービスライン上で同じ事をします。
目標までの距離は、短くなり、ネットが近いから打ち出し角度も変わることを意識していきました。
その後、相手はDSのみ、こちらはDSとASのエリアから打っていく練習をしていきました。
相手の方に、DSとASを交互に打ち分けてもらいます。
今まで、弱点だった点を強化して行ければと始めた練習でした。
最後は、マッチ練習で仕上げです。
10時半頃まで、BMTCでテニスして、一旦家に戻り13時から中田コートでテニスオフに参加。
ダブルスオフで、4時間ずっとゲームです。
この強い風の中、如何にミスせず強いテニスをするかです。
今日は、良く調整出来ていたと思います。
風上からのサービスゲーム。 風下からのサービスゲーム。 リターンゲーム…等です。
何時も状況を把握しながら、今回のようにゲームをして行ければと思いました。
Android携帯からの投稿
午前中など、風速13mあったようですから。
朝一番で、先ずは手出しによる練習をしました。
ベースラインから、左右に交互に手出しボールを出してもらいストローク。
ペースは、かなりゆっくり目にしました。
ゆっくりしたペースでのストロークをイメージしています。
絶対にアウト、ネットのミスは無しです。
左右に振られても、バランスを崩さないで打てることをまず目標にしていました。
そう、私は左右に振られたときに、ミスが出やすいんです。
続いて、サービスライン上で同じ事をします。
目標までの距離は、短くなり、ネットが近いから打ち出し角度も変わることを意識していきました。
その後、相手はDSのみ、こちらはDSとASのエリアから打っていく練習をしていきました。
相手の方に、DSとASを交互に打ち分けてもらいます。
今まで、弱点だった点を強化して行ければと始めた練習でした。
最後は、マッチ練習で仕上げです。
10時半頃まで、BMTCでテニスして、一旦家に戻り13時から中田コートでテニスオフに参加。
ダブルスオフで、4時間ずっとゲームです。
この強い風の中、如何にミスせず強いテニスをするかです。
今日は、良く調整出来ていたと思います。
風上からのサービスゲーム。 風下からのサービスゲーム。 リターンゲーム…等です。
何時も状況を把握しながら、今回のようにゲームをして行ければと思いました。
Android携帯からの投稿