土曜日の今日 BMTCでテニスをして来ました。
元々の予定は、千葉田園でシングルスの試合に申し込んでいました。
しかし、14日の積雪がまだ残っているそうです。
コートコンディションが悪く、試合は中止になりました。
BMTCは、管理人さんが一所懸命 雪掻きをして下さったので、3面は使えるようになっていました。


先ず 今日も、日の出と共に練習です。
サービスの練習をしようと思っていましたが、
今朝もKさんが付き合って下さいましたので、少しアップをしてから、1セットのマッチ練習をしました。

結果は、
6-2/6-2/6-2です。
昨年ほとんど勝てなかった方なので、正直 嬉しいです。

サービスは、悪くはありませんでした。
1stサービスの確率は、50%位でした。(良くはありませんね)
ただ、2ndサービスはしっかりと打っていけました。
DFは、1セットで1回くらいでした。


その後のダルブルスでは、7-6
そして、シングルス 1試合では、6-3

最後の1試合では、1stサービスの確率は70%以上でした。


全体を通して、
①ストロークが安定していました。
 ミスも全体的に少なかったです。
 かなり膝を落として行く事を心がけていました。
 それと、コンパクトなテイクバックと早く打点に入っていく事です。

 アウトのミスが少なかったのは、
 数日前にストリングスを張り替えたのも良かったんだと思います。

②攻撃的なFストローク
 デュースサイド、アドサイドともサイドラインとサービスライン付近やエンドライン付近に良くコントロールされていました。

③チャンスを逃さず
 相手を追い込んでから、積極的にネットを取っていけていました。
 勝ちパターンですね。

 ただ、最後の5試合目の後半 少し積極性に欠けていました。
 チャンスを何度か逃しましたから。


勝っていく時のパターンが見えてきました。
いつでも、こんなテニスが出来るとは限りませんが、一つの目指すところですね。


Android携帯からの投稿