昨日の木曜日に東レPPOに行ってきました。

$toby's ブログ-東レ1

年に2回 これからの楽天と合わせて、トッププロの試合を観戦するのが、年スケジュールになっています。

のんびりと、いろいろな選手の試合を見てきました。
それと、+αとして出店ブースです。

まずヨネックスで、ストリングスマシーンをじっくりと見てきました。
$toby's ブログ-東レ2


そして、歩道橋から選手達の練習風景
$toby's ブログ-東レ3
ここでは、ずっと見てました。
良い練習を見る事が出来ました。



そして、試合です。
当日の試合は、他の方がいろいろとアップをされていますので、特に結果とかは書きませんね。
今回、見た試合でポジショニングを見たくて写真を何枚か撮ってきました。
ダブルスを含め、4試合を見たので、いろいろな選手のポジショニングです。

簡単なところとしては、サービスとリターンのポジショニング。
ダブルスでは、さらに前衛のポジショニングです。
選手の特性や相手との対戦、戦術等でいろいろと変わるんでしょうが、あまり細かいところまでは私には分かりませんので、大かなか部分を写真に撮ってきました。

サーバーは、シャラポアです。
$toby's ブログ-東レ4

このサーバーは、ストーサー
$toby's ブログ-東レ5


人によって、思う事はそれぞれあると思いますが、
自分にとって 良い収穫をいろいろと得てきました。
それをこれから、自分のものにしていきたいですね。


今回の試合で、シャラポア以外は初めて見る選手でした。
そして、PETROVAの試合運びは、今日の中で一番好きですし、
自分もあのようなゲーム運びをしたいです。



今日見た試合は、
第1試合
KOPS-JONES/SPEARS vs SREBOTNIK/SHENG

第2試合
ERRANI vs PETROVA

第3試合
STOSUR vs SHARAPOVA

第4試合
AZARENKA vs KERBER

第5試合
RADWANSKA vs WOZNIACKI