土日のテニスで、体重が3Kg強落ちていました。
土曜、日曜とテニスざんまいでした。
朝練もやっていますので、6:30からスタートして、土曜日は17時まで、日曜日は、16時までコートにいました。
途中、コート移動も何度かしていますし、ゲームしていない時は休んでいますので、フルにコートに立っていると言う事はありません。
でも、長くコートにいました。
夏場になってから、朝起きて直ぐに体重を測るようにしています。
そして、夕方に帰ってきた時、早くに帰ってきた時は夕食前に体重を測るようにしています。
テニスをした時などは、体重が落ちていないことをチェックする為です。
勿論、多少は体重は減りますが、水分補給がきちんと出来ているかを自分で管理するようにしています。
何の根拠もありませんが、1Kg減まではOKにしています。
ただ、今回の土日は体重減は大きかったです。
後半 夕方前に水分補給が出来ていない、足りないかもと自分で感じていましたが、
あまり飲むことも出来なくなってきていました。
その日は、もう止め時だなって事ですよね。
疲れもあるし、たいして高くないパフォーマンスもガクって下がりましたし。
一般には、この辺はどうなんだろうか?
今度、調べてみよう。
Android携帯からの投稿
土曜、日曜とテニスざんまいでした。
朝練もやっていますので、6:30からスタートして、土曜日は17時まで、日曜日は、16時までコートにいました。
途中、コート移動も何度かしていますし、ゲームしていない時は休んでいますので、フルにコートに立っていると言う事はありません。
でも、長くコートにいました。
夏場になってから、朝起きて直ぐに体重を測るようにしています。
そして、夕方に帰ってきた時、早くに帰ってきた時は夕食前に体重を測るようにしています。
テニスをした時などは、体重が落ちていないことをチェックする為です。
勿論、多少は体重は減りますが、水分補給がきちんと出来ているかを自分で管理するようにしています。
何の根拠もありませんが、1Kg減まではOKにしています。
ただ、今回の土日は体重減は大きかったです。
後半 夕方前に水分補給が出来ていない、足りないかもと自分で感じていましたが、
あまり飲むことも出来なくなってきていました。
その日は、もう止め時だなって事ですよね。
疲れもあるし、たいして高くないパフォーマンスもガクって下がりましたし。
一般には、この辺はどうなんだろうか?
今度、調べてみよう。
Android携帯からの投稿