昨日 定時に仕事を上がり、夜練に行って来ました。

19時少し前に着いたので、先ずはサービス練習。
その後、待ち合わせをした方が19時半頃に来られたので、練習を始めました。

練習のベースは、Bストロークです。(毎回ですね)

アドサイドでのストロークをずっと1時間くらいやっていました。
まだまだ、Bストロークには、苦手意識があります。
しつこいくらいに、練習するしかないんでしょうね。

このBストロークそのものに欠点があるのではなく、
毎回同じ打点で捕らえられないことに、問題点があります。
その打点に動けていないんですね。

特に、前後の動きが良くないです。
打点の後に入り、そこからボールを捕らえに行く。
前へ打ちに行く事が出来てていません。

なので、カチッと決まった時には、本当に気持ちの良いくらい良いボールが行きますから・・・・

その辺は、やはり徹底的に練習するしかないんですね。
覚えも悪いから、じっくり3ヶ月、半年と取り組んでいくしかないです。



その後は、1セットのマッチ練習。
この日は、サービスが良くありませんでした。
自分から見て、左側に逸れることが多くありました。
と言うことは、B側を狙っているのに、F側に入ると言うことになります。
すると、リターン側としてもより楽に打っていけます。
その結果 最初のゲームはキープできたものの、1ブレークされて1-4となってしまいました。
もし、次の第6ゲーム目をキープできなければ、ピンチ~~って 場面です。


ただ、そこからはサービスのコース修正を意識していく事で、何とかキープでき、2-4に。


次の相手サービスを上手くブレイクできたのをきっかけに、6-4とする事が出来ました。
3度目にしてやっとこの方から、勝てたことになります。

勝てたのも嬉しいですが、
ゲーム中に修正が出来たこと、
そして、それをポイントに繋げられた事が一番嬉しいです。
何たって、ゲーム中に、何時も修正が出来ないでいたんですから。