昨晩 ヒルスコートにて19時よりシングルスのマッチ練習をしてきました。
今回は、少し長めにアップをしてからの、マッチ練習です。
互いのデュースサイドからFSをメインにしてのクロスラリー
続いて、アドサイドからのBSをメインにしてのクロスラリー
デュースサイド(FS)とアドサイド(BS)のストレートラリー
をまずしてみましたが、自分自身のミスがとても多いです。
深く差し込まれているのに、打ち込んでのミス。
振られて、バランスが崩されているのに、打ち込んでのミス。
打ってはいけないところで、打ち込んでのミス・・・ミスするのは当然の結果でしょう。
何で、1度でそれに気づいて、やめようとしないのか????
後で考えると、何やってんだか!!ってテニスをしています。
その後ゲームは、やっぱりやられてしまいました。
3-6
2試合目は、時間切れですが、負けたでしょう。
デュースゲームが多かったけど、どうしてもゲームが取り切れません。
何度もデュースになるのに、連続2ポイントが取れていません。
ギャンブルテニスをしているからでしょう。
昨日こそは、自分のテニスを替えようと思っていましたが、何時もと同じテニスをしています。
自分のやりたい事をやりたい時にやっているだけです。
それでは、勝てない事は表面的に分かってはいるのに・・・・・
我慢が出来ない。
ずっと、ずっと同じ事をやっていますね。
今回は、少し長めにアップをしてからの、マッチ練習です。
互いのデュースサイドからFSをメインにしてのクロスラリー
続いて、アドサイドからのBSをメインにしてのクロスラリー
デュースサイド(FS)とアドサイド(BS)のストレートラリー
をまずしてみましたが、自分自身のミスがとても多いです。
深く差し込まれているのに、打ち込んでのミス。
振られて、バランスが崩されているのに、打ち込んでのミス。
打ってはいけないところで、打ち込んでのミス・・・ミスするのは当然の結果でしょう。
何で、1度でそれに気づいて、やめようとしないのか????
後で考えると、何やってんだか!!ってテニスをしています。
その後ゲームは、やっぱりやられてしまいました。
3-6
2試合目は、時間切れですが、負けたでしょう。
デュースゲームが多かったけど、どうしてもゲームが取り切れません。
何度もデュースになるのに、連続2ポイントが取れていません。
ギャンブルテニスをしているからでしょう。
昨日こそは、自分のテニスを替えようと思っていましたが、何時もと同じテニスをしています。
自分のやりたい事をやりたい時にやっているだけです。
それでは、勝てない事は表面的に分かってはいるのに・・・・・
我慢が出来ない。
ずっと、ずっと同じ事をやっていますね。