昨日、夜練習でBMTCに行ってきました。
これからも可能であれば、1週間に1回くらいは行きたいですね。
でも実際には、なかなか難しいですが・・・・。
で、昨日の練習はと言うと
二人でたっぷりと2時間くらい出来ました。
特定の練習相手がいるわけではなく、
同じ時間帯にいる人と練習する そんな感じのクラブです。
まずは、ショートストローク。
ボレスト。ロングストロークとアップを行ってから、
今回は、じっくりとストロークの練習をしました。
相手の方は、早いボールを打ってこない方なので、
私も無理せずに、とにかくネットミスはしないことに集中しました。
ただし、深くしっかりと打つことです。
最低でも、10回は打つことが1つ目のマイルストーンです。
それまでは、じっくり打って
11球目以降は、打ち込めるボールであれば打っていく事と決めていました。
自分自身では、とてもいい練習だったと思います。
相手のFサイドのみに打ったり、
F/Bサイドに交互に打ったりといろいろ決めながら練習もできました。
もちろん、1球目はサーブからです。
Android携帯からの投稿
これからも可能であれば、1週間に1回くらいは行きたいですね。
でも実際には、なかなか難しいですが・・・・。
で、昨日の練習はと言うと
二人でたっぷりと2時間くらい出来ました。
特定の練習相手がいるわけではなく、
同じ時間帯にいる人と練習する そんな感じのクラブです。
まずは、ショートストローク。
ボレスト。ロングストロークとアップを行ってから、
今回は、じっくりとストロークの練習をしました。
相手の方は、早いボールを打ってこない方なので、
私も無理せずに、とにかくネットミスはしないことに集中しました。
ただし、深くしっかりと打つことです。
最低でも、10回は打つことが1つ目のマイルストーンです。
それまでは、じっくり打って
11球目以降は、打ち込めるボールであれば打っていく事と決めていました。
自分自身では、とてもいい練習だったと思います。
相手のFサイドのみに打ったり、
F/Bサイドに交互に打ったりといろいろ決めながら練習もできました。
もちろん、1球目はサーブからです。
Android携帯からの投稿