今日は、無理な姿勢で仕事をしていたので、腰が痛くて
伸ばす時に「痛てて・・・・」ってなっています。
こんなんで明日テニスにいけるんでしょうか?
午前中までは、全く何ともなかったのにな~

その前に、今日自転車で帰れるのかな?



昨日は、家から30分くらいの所 芝山団地のコートに行ってきました。
そこでオフが開催されていて、2面3時間 ダブルスの練習やミニゲームをやってきました。

最近、ダブルスもあまりしていないので
ボレーの回数が極端に減っているため、ミスが多くなったなって感じました。
練習でボレストをしていて、
ボレーをサービスライン付近でしていると、ネットミスが多いです。
それとボレーが深く打てているのは良いのですが、ボールがネットを超える時の高さがぎりぎりなんですね。
ちょっと打ちすぎると、アウトしそうですね。

そういえば何年か前、コーチにこう言われました。
「ネットの所に川があり、その川を越す感じでボレーを打つ。」
それを思い出しました。
それを意識しないと打てなくなっていますね。
もう、無意識ではいけません。

シングルスを中心にしていると言っても、ボレーももっと練習しておかないといけないな~って思いました。(やる事が山積みです)



今回 参加させて頂いたここのオフは、良いメンバーが多く集まります。
前回もそうでしたが前半に体力を使い切ってしまいます。
みんなに付いていくのに、一所懸命になりすぎています。
それが悪い事ではないのですが・・・・

今回もやっぱり体力を使い切ってしまいました。
そうなると、後半のミニゲームでは、もろにサーブに影響が出て前半と後半では確率が目に見えて落ちてきます。
そういう意味では、体力もペース配分も劣っているなって感じてます。