土曜日は、7時~9時の2時間 BMTにてシングルスの朝練をやってきました。
30分弱と長めのアップをしてから、1セットマッチを2つT橋さんとゲーム練習です。
(ノーアド、6-6タイブレークの設定)
まず、1セット目 1-6と完敗です。
2セット目は、7-6(9)位?(タイブレのスコアーがあやふやです)でなんとか勝ちです。
1セット目は、40-40の場面が2~3回ありましたが、全てT橋さんに持って行かれました。
このセット全体としては、ストロークがアウトエンドオーバーやサイドオーバーする場面が多くありましたが、私としては負けてはいますが、それほど大きくポイントがずれているわけでもないので、まだ次に繋がる負けとして満足しています。
2セット目は、スタートから良く
3-1 → 4-2と1ブレークでリードしていました。
ここまでは、良かったんですが、その後4-5とされ、
5-5 → 5-6 → 6-6の展開です。
マッチポイントも2つあり、本当に危なかったです。
良かった点としては、
・1セット目のストロークを調整し、2セット目に繋げられた事。
・ドロップショットも多く使い、前後に揺さぶりをかけられた事。
・ボレーにも果敢に挑戦し、プレッシャーをかけ続けられた事。 です。
悪かった点としては、
・サーブゲームで1ポイントも取れず、落とした事。
不安定なゲーム運びです。
自分から何かをトライしていったわけでもなく。
何も意志を持たないショットを打ってしまった事です。
これからも、毎回は難しいですが、T橋さんに この朝練をして頂いて、強くなっていきたいです。
30分弱と長めのアップをしてから、1セットマッチを2つT橋さんとゲーム練習です。
(ノーアド、6-6タイブレークの設定)
まず、1セット目 1-6と完敗です。
2セット目は、7-6(9)位?(タイブレのスコアーがあやふやです)でなんとか勝ちです。
1セット目は、40-40の場面が2~3回ありましたが、全てT橋さんに持って行かれました。
このセット全体としては、ストロークがアウトエンドオーバーやサイドオーバーする場面が多くありましたが、私としては負けてはいますが、それほど大きくポイントがずれているわけでもないので、まだ次に繋がる負けとして満足しています。
2セット目は、スタートから良く
3-1 → 4-2と1ブレークでリードしていました。
ここまでは、良かったんですが、その後4-5とされ、
5-5 → 5-6 → 6-6の展開です。
マッチポイントも2つあり、本当に危なかったです。
良かった点としては、
・1セット目のストロークを調整し、2セット目に繋げられた事。
・ドロップショットも多く使い、前後に揺さぶりをかけられた事。
・ボレーにも果敢に挑戦し、プレッシャーをかけ続けられた事。 です。
悪かった点としては、
・サーブゲームで1ポイントも取れず、落とした事。
不安定なゲーム運びです。
自分から何かをトライしていったわけでもなく。
何も意志を持たないショットを打ってしまった事です。
これからも、毎回は難しいですが、T橋さんに この朝練をして頂いて、強くなっていきたいです。