前の事になりますが、4月3日(日)に美馬はテニスガーデンの試合に行ってきました。
クラスは、アドバンスのシングルスになります。
今回のスタートは、何時もと同じで18時から始まりましたが、
だいぶ気温も上がってきましたので、夜から始まる試合でも楽になりました。
さて、何時もの目標は、1Rを勝つ事です。
アドバンスに挑戦して、一度も勝てた事がないので、早くコンスタントに1Rは勝てるようになりたいと思っています。
まず、初戦 結果は6-5(4)で勝ちです。
タイブレークで勝つには勝ちましたが、あまり良い出来ではありません。
でも、2つのマッチポイントをしのいでの勝利
出来は悪かったですが、良しとしています。
トスに勝って、私はリターンを選択しました。
初戦という事もあり、出来るだけサーブを確実にキープしたいと思い、
リターンからスタートする事にしました。
ここでいきなり、0-3。
2ゲーム目の私のサーブをブレイクされました。
サーブの出来が悪かったわけではありませんが、
先行してポイントを失っています。
どうも、打点が合わない そういう感じでした。
その後、キープ、相手のサーブをブレイクして、2-3
またもその後に崩れて、2-5
私のサーブをブレイクされたら、お終いと言うところまで来てしまいましたが、
キープして3-5
相手のサーブで2つのマッチポイント40-15となりましたが、
何とかしのいで、3回のデュースをものにして、
4-5、5-5となり、タイブレークの末勝つ事が出来ました。
相手の方、ここをブレイクすれば、ここをキープすれば勝てるという事に意識してしまったんでしょう。
私は、私で負けるにしても、あまりにひどいので、まだまだ・・・・・・とアグレッシブに慣れたのが良い結果になったようです。
アグレッシブになっても、ミスが増える事がなかったですし。
ただ、試合全体を通して、どんな作戦なの??
良くない試合運びでした。
何時もそうですが、プランが無い そんなテニスです。
クラスは、アドバンスのシングルスになります。
今回のスタートは、何時もと同じで18時から始まりましたが、
だいぶ気温も上がってきましたので、夜から始まる試合でも楽になりました。
さて、何時もの目標は、1Rを勝つ事です。
アドバンスに挑戦して、一度も勝てた事がないので、早くコンスタントに1Rは勝てるようになりたいと思っています。
まず、初戦 結果は6-5(4)で勝ちです。
タイブレークで勝つには勝ちましたが、あまり良い出来ではありません。
でも、2つのマッチポイントをしのいでの勝利
出来は悪かったですが、良しとしています。
トスに勝って、私はリターンを選択しました。
初戦という事もあり、出来るだけサーブを確実にキープしたいと思い、
リターンからスタートする事にしました。
ここでいきなり、0-3。
2ゲーム目の私のサーブをブレイクされました。
サーブの出来が悪かったわけではありませんが、
先行してポイントを失っています。
どうも、打点が合わない そういう感じでした。
その後、キープ、相手のサーブをブレイクして、2-3
またもその後に崩れて、2-5
私のサーブをブレイクされたら、お終いと言うところまで来てしまいましたが、
キープして3-5
相手のサーブで2つのマッチポイント40-15となりましたが、
何とかしのいで、3回のデュースをものにして、
4-5、5-5となり、タイブレークの末勝つ事が出来ました。
相手の方、ここをブレイクすれば、ここをキープすれば勝てるという事に意識してしまったんでしょう。
私は、私で負けるにしても、あまりにひどいので、まだまだ・・・・・・とアグレッシブに慣れたのが良い結果になったようです。
アグレッシブになっても、ミスが増える事がなかったですし。
ただ、試合全体を通して、どんな作戦なの??
良くない試合運びでした。
何時もそうですが、プランが無い そんなテニスです。