今日は徹夜のメンテ作業。さすがにカラダに応えるね。もう若くないってことか…。しかし、深夜残業手当がもらえるんで、頑張っちゃうんです。オイオイ、金のためかよ…w
今夜の作業は夜中の1時開始なんだけど、作業内容はそれほど難しいことじゃないのが救いかな。細かいことは言えないけど、要するにサーバの中の古い情報を消すって言うだけのことです。言うは易しって感じだね。さすがに手作業でやるのはしんどいんでコマンドを用意しておくことにしました。なんせ削除対象の情報が10000近くもあるんだもんね。
ツールの試験は終わったから、後は実行するのを待つばかりと。
毎回思うのだけれど、保守作業をするときは、一連の作業をなるべく自動化するようにツールを事前に用意しておくといいよね。もちろん、検証環境で事前の確認は必須だけど。まず、手でやるより失敗が少ない。手でやると何かをし忘れたりとか、引数を間違えてコマンドを実行しちゃったとか、そんな事故が起こる可能性あるもんね。ましてや、夜中に、疲れた頭でやるわけだからさ。リスク大きすぎ。
だから、意識がしっかりしているうちにツールを作るんだよな。SEって言っても、開発がある程度できないといけないよね。