12/18(火) 通院☆内分泌代謝科 | コロコロU^ェ^U&闘病ぶろぐ♬ 

コロコロU^ェ^U&闘病ぶろぐ♬ 

初めまして(*^^*)
不妊治療→バセドウ病発症→卵巣癌→バセドウ悪化→癌もバセドウも経過観察中♪
千葉県在住のアラフィフ主婦。
(栃木県の実家にて半年間の闘病)
コロ助との出逢いにより、育犬ブログを開始。
(ポメラニアン×パピヨン)

いつも「いいね」や「コメント」頂き、ありがとうございます♪
励みになっておりますおねがい

ご無沙汰してます。
こんばんはパー

12/18(火)に、内分泌代謝科の通院をして来ました。
3時半起床。
4時50分出発、7時25分着。
寝坊せずに行けて良かったー。

血液検査の結果は、良好。
先月に続き、数値は基準値内。
チウラジール2錠/1日(朝食後1錠、夕食後1錠)。
自分ではたまにダルさを感じるんだけど問題ないそうです。
婦人科の、更年期障害の影響なのかもねキョロキョロ


〈貰ったクスリ〉
チウラジール
大建中湯
ヒルドイドクリーム
ザイザル(アレルギーを抑える)
ベルソムラ20mg(目が覚めるのを抑える)
ゾルピテム5mg(睡眠導入剤)

*最近眠れず、また睡眠薬のお世話になっていますもやもや


寒くなってからまた手が酷いことにえーん
DC療法の副作用、皮膚障害で右手はボロボロ。
ヒルドイドクリームまた使い始めました。
アカギレ痛い~ドクロ
ささくれも酷いのでネイルは当分無理そうです。




〈記録〉



〈父、旦那、甥っ子と〉
甥っ子の登校前に到着出来たのでみんなでパチリ。
栃木県は寒いから手袋しての登校。
足首も温かそうだ爆笑
旦那は早々に栃木→都内の職場へ電車てGO!


〈母と〉


〈通院の合間に栃木散歩〉


〈最近のいろいろ
ノンちゃんバックに入ってみたり爆笑
旦那の誕生日にワンコ用ロールケーキで一緒にお祝いしました🎵


〈最近のいろいろ
疲れるとうずくまって動かない。
歩行拒否は相変わらず(笑)。



〈12/20(木)〉
義母をお誘いしてコロ助連れて千葉県立北総花の丘公園に行って来ました🎵
義母には助手席に座ってもらい、コロ助は助手席後ろの座席のクレートの中。
シートベルトでクレートを固定し、助手席の座席を倒してクレートを押さえたら動かずバッチリでしたウインク
やっぱり他のワンコに吠えてましたアセアセ
だんだん直していかないとね。


いろいろとてんこ盛りになってしまいましたあしあと
まあなんやかんやで元気に過ごしてまーすチュー
最後まで読んで頂きありがとうございました🎵