西新宿整形外科クリニックの歩み Day110: 説明会の概要(子供の成長にに必要な睡眠) | 子供の低身長改善チャレンジプログラム

子供の低身長改善チャレンジプログラム

子供の身長はサプリでは伸びない!わかっているけど買ってしまう。今は治療できる時代。でも治療だけでもダメなのです。多くの方々と情報共有・情報発信して子供の低身長改善にチャレンジ!

西新宿整形外科クリニックです

12月に入り、今年も残すところあと1ヵ月!
時間の経過は早いもので時間は待ってはくれません。
お子様の成長も同様に、小児低身長治療は思春期までが勝負です!

お子様の身長が気になりましたら、西新宿整形外科クリニックのご相談ください!
ダウンクリックダウン
  • 西新宿整形外科クリニック

    さて、昨日お子様の成長に必要な要素は大きく分けて5つとご説明致しました
    5

    本日はその中の睡眠についてお話いたします



    睡眠には大きく分けて2通りあります
    レム睡眠とノンレム睡眠です。

    6

    レム睡眠は身体が眠っているのに、脳が活動している状態です。体の筋肉が緩んだ状態にありますが、眼球は動いています。脳波は起きているときと同様の振幅を示します。外見的には寝ているのに、脳は覚醒状態にあるため、逆説睡眠(ぎゃくせつすいみん)とも呼ばれております。
    レム睡眠に対して、目も動かない睡眠のことをノンレム睡眠または徐波睡眠(じょはすいみん)といいます。入眠時にはまずノンレム睡眠が現れ、続いて約1時間から2時間ほどでレム睡眠に移行します。以後、ノンレム睡眠とレム睡眠が交互に現れ、レム睡眠はほぼ90分おきに20 - 30分続く。一晩の睡眠では4 - 5回のレム睡眠が現れる。
    簡単に説明すると、レム睡眠が浅い睡眠でノンレム睡眠が深い睡眠になります

    では。。。
    肝心の成長ホルモンは、このノンレム睡眠の時に(とりわけ眠り始めの2回)多く分泌されます

    7

    ですから

    睡眠には
    時間と深さが大切になります!


    では、日本人の睡眠時間や深さは実際どうなのでしょうか???

    このことを次回ご説明します

    本クリニックの主な治療内容
    1)脚延長手術
    2)小児成長ホルモン治療
    3)O脚矯正手術
    4)切らない椎間板ヘルニアレーザー治療
    5)骨・関節・靱帯・腱損傷(変形性関節症、離断性骨軟骨炎、骨壊死、腱炎・靱帯損傷など)に対するPRP治療
    6)整形外科一般診療

    上記治療にご興味のある方、治療をご検討されている方は以下のHPよりご確認ください
    ダウンクリックダウン
  • 西新宿整形外科クリニック


    当クリニックでは海外で脚延長を手術を受けたけれども、満足のいく結果が得られなかった方からのご質問・診察もお受け致します!

    どうぞお気軽にお問い合わせください!


    本院拥有最进的美国一流技术 、给为因身高而烦恼的中国朋友们、帯来福音。

    本院可为各位患者増高 5cmー10cm
    成功率最高
    整形外科。
    敬请光临

    院长   飞 田