(お知らせ)
好評だった第1回の小児低身長治療に関する説明会に引き続き、
12月23日(火:祝日)14:00~
第2回小児低身長治療の説明会
を行います
今回は、、
前回と同様に、小児の成長の仕組みに加えて
”低身長治療は思春期までが勝負!!”
についてお話します
なぜ、思春期までなの???
興味がある!
お子様のために、インターネットにはない本当の情報を知りたい!
と言う方はこの機会に是非ご来院してください!
ご予約は以下のサイトから入力をしていただくか、直接クリニックにお問い合わせください。

さて本日は、小児のお話に戻ります

以前までのお話で、成長の過程はご理解できましたでしょうか?
しかし、、、、それでもうちの子は背が低いのでは???
と思われるご両親!
(成長曲線を描きましょう!)

これは、日本の同世代のお子様とご自身のお子様との相対的な身長の比較が可能です
(低身長をもたらす原因)

その他沢山ありますが、ご病気が潜んでいて身長が伸びない。。。。といった事があります
(検査が必要です)

1日目は、身長と体重測定、診察、採血、レントゲン検査を行います
2回目の来院以降、成長ホルモンの分泌刺激試験を行います
(ご病気だったら。。)

治療を開始します
この治療は何度も言いますが、成長ホルモンの(自己)注射です。
成長ホルモンの飲み薬やスプレーではありません
(何で注射なの???)

成長ホルモンは胃酸などの酸で分解されます
分解されてしまえば、それはもう成長ホルモンではありません!!
(最初の1年が1番伸びます)

成長ホルモン治療は絶対的なものではなく、最初の1年が1番効果があります
その後は効果がない訳ではありませんが、初年度と比較して減弱して行きます
(この治療は思春期までが勝負です)

この治療は、半永久的に続けるものではありません
思春期までは勝負です!
来週の説明会ではこの点についてお話させていただきます!

(いずれにしても。。。。)

この治療を受けられる方は恵まれているのです
この幸運をつかむのも・見過ごしてしまうのも、ご両親のお子様に関する関心次第
お子様の身長で気になりましたら、是非説明会にいらしてください。
皆様のご来院をスタッフ一同心よりお待ち申し上げます。
本クリニックの主な治療内容
1)脚延長手術
2)小児成長ホルモン治療
3)O脚矯正手術
4)切らない椎間板ヘルニアレーザー治療
5)骨・関節・靱帯・腱損傷(変形性関節症、離断性骨軟骨炎、骨壊死、腱炎・靱帯損傷など)に対するPRP治療
6)整形外科一般診療
上記治療にご興味のある方、治療をご検討されている方は以下のHPよりご確認ください



当クリニックでは海外で脚延長を手術を受けたけれども、満足のいく結果が得られなかった方からのご質問・診察もお受け致します!
どうぞお気軽にお問い合わせください!
本院拥有最进的美国一流技术 、给为因身高而烦恼的中国朋友们、帯来福音。
本院可为各位患者増高 5cmー10cm
成功率最高
整形外科。
敬请光临
院长 飞 田
(以下のグループに参加しませんか?。ご興味のある方はよろしくお願いします。)