は~い、こんにちは。っと✋
飛田新地の歩き方管理人です👍
今週も待ちに待った3連休!
こんな3連休が2週も続くなんて有難いとしか
いいようがない!!!
仕事は休みのなる、
ゆっくり寝れる、飛田新地へ行ける。
もはや最高でしかないですと。
てことで・・
今日も元気に行ってきました
(誰に報告やねん)
今日は用事もあって天王寺の方から向かってきた。
行くまでの間を少しウロウロと。
(決して変な人ではない)
何かこの辺も昔に比べると本間変わったな~と思いつつ
いざ飛田新地へ。レッツゴー👍👍
(先日も話たように実はちょっと浮気したからな
今日は全力で飛田を楽しむと決めてきたんやで👍)
飛田新地の警備員
昔と変わったで言えば飛田新地もだ。
昔は飛田新地に警備員などいなかったが、
今ではちょっと頼んなそうな兄ちゃんだったりが
警備員として一応飛田新地にはいる👍
・トラブル防止
・盗撮防止
・交通整備
・治安維持
を主に行っているらしい。
まぁ自分は!!
ルールをしっかり守って飛田新地で遊んでるから
お世話になった事は一度もない(笑)
(お世話になったら楽しめないしな!!!)
昨日も歩いていて思ったが
やっぱり飛田新地には海外のお客さんが多い。
しかも女性もいるときた、
観光なんだろうがカメラの持ち歩きはご法度だ✖
アジア圏だけでなく
他の国からの客も多そうで
ちょっとびっくりしたが・・
警備員が来るまでは
店のスタッフだったりおばちゃんが
カメラを向けてくる人たちに注意をしていたようだが、
今は警備員が頑張っている👍
その調子だ!もっと頑張ってくれ警備員👍
カメラを向けられた後の機嫌の悪くなった
姉ちゃんやおばちゃんほど怖いもんはないんだww
同志たちも飛田に行く前には
ルールを理解していかないと
警備員につまみ出されるぞ👍
飛田新地の細かいルールならここに書いてある👇
ここをしっかりと読んでから行くことをおすすめする👍
せっかく行ったのに楽しめなかった時ほど
萎えが半端じゃない。
ついでにSNSもやってるぞ👍
興味あればフォローしてみてくれ!
ネタとか話してほしい事とか
提供してくれる人も探してるぞ!
じゃぁよろしくな~👋