ドバイといえば、未来都市のような摩天楼や豪華なショッピングモール、砂漠のアクティビティなど、魅力的な観光スポットが満載。
でも、ドバイの魅力はそれだけじゃない!
ドバイの王道観光地を巡るなら、DEIRA(デイラ)周辺 に宿泊するのがおすすめです!古いホテルも多いですが、選べば新しいホテルもあります。デイラは、ゴールドスークやスパイススークといった伝統的な市場に近く、ドバイの歴史を感じられるエリア。(スークとは市場のこと)
ナイトマーケットもこのエリアをおすすめしたい理由のひとつです!(真夏は夜でも45度になる日もあるため、ナイトマーケットはお休み)
また、レトロな街並みが美しいAl Seef(アル・スィーフ) もすぐ近くなので、現代的なドバイとは一味違った旅が楽しめます。
1:ブルジュ・ハリファとドバイモールで豪華なスタート
ドバイ観光といえば、やっぱりブルジュ・ハリファ(Burj Khalifa)!
世界一高い建物で、828メートルの高さを誇ります。展望台「At The Top」に行き、ドバイの壮大な景色はマストでしょう。
展望台へは 124階と148階 の2種類のチケットがありますが、124階でも十分な絶景!夕暮れ時に行くと、砂漠に沈む夕日と、徐々に輝き出すドバイの夜景を両方楽しめるのでおすすめ。
お昼過ぎに行って夕日まで粘る人もいます笑ブルジュ・ハリファのすぐ隣にあるドバイモール(Dubai Mall) も、ショッピング好きにはたまらない場所。
ブランドショップはもちろん、ドバイ水族館 や アイススケートリンク まであり、1日では回りきれないほどの広さです。夜には、ドバイ・ファウンテン(噴水ショー) を鑑賞。

ブルジュ・ハリファの麓で繰り広げられるダイナミックな噴水ショーは、まるで映画のワンシーンのようでした。
こちら無料なのですが、ケンタッキーのテラス席で見るのが私的にはおすすめ笑
なんとなく気軽に入れて、お腹も満たせるからです笑
2:アラブの歴史を感じるオールドドバイ巡り
近代的なドバイを楽しんだあとは、オールドドバイ へ。

デイラからすぐなので、のんびり散策しながら徒歩でも観光できちゃいます(できれば真夏以外がおすすめ。夏は50度近くまで上がるし、湿度がかなり高いです)。昔ながらの街並みが残る アル・スィーフ(Al Seef)。

伝統的なアラビア建築が並ぶエリアで、カフェや雑貨店が点在し、どこを切り取っても絵になる風景。

最新のドバイとは全く違う、ノスタルジックな雰囲気が魅力的でした。次はゴールドスークとスパイススーク。

ゴールドスークでは、金のアクセサリーが眩しく輝き、スパイススークでは、シナモンやサフラン、ローズウォーターの香りに包まれます。


どちらも活気があって、現地の文化を感じられる素敵な場所です。メトロのオールドスークから歩いて行けるので、電車で行くのも良いでしょう。ここからは、伝統的なアブラ(木造ボート)に乗り、ドバイ・クリークを渡って バスタキヤ地区(Al Fahidi Historical District) へ。
昔ながらの風が通る塔「ウィンドタワー」が立ち並び、アラブの歴史を感じさせるエリアです。
アラビアンコーヒーを味わいながら、のんびりと贅沢に過ごしましょう。
3:ジュメイラ・モスクとブルジュ・アル・アラブ
この日は、ドバイの美しい建築を楽しむ旅へ。まず訪れたいのは ジュメイラ・モスク(Jumeirah Mosque)。ドバイで唯一、非ムスリムでも見学できるモスクで、白亜の美しい建物が印象的でした。

4:砂漠サファリでアラビアンナイト体験!
ドバイに来たら砂漠サファリはやっておきたいですよね!
夕方からのツアーに参加し、4WDで砂漠を爆走する デューンバッシング を体験。砂丘をジェットコースターのように駆け抜けるスリルは、ドバイならではのアクティビティ。夜には、砂漠のキャンプでバーベキューを楽しみながら、ベリーダンスやファイアーダンスのショー を鑑賞。
満天の星空の下で過ごす時間は、まさにアラビアンナイトの世界です。中東の人はリアルにBBQが大好きで、しょっちゅうBBQやお茶を砂漠の上でやっています笑
5:ドバイだけじゃない! シャルジャへ日帰り旅行
ドバイにいるなら、ぜひ訪れてほしいのが シャルジャ(Sharjah)。
ドバイの隣にある首長国で、ドバイのダウンタウンからは車で30分ほどの距離にあります。
デイラからだと割とすぐです!
ドバイとは違い、アートや文化に力を入れているエリアで、モスクや国の建造物の美しさはUAE1だと思います。

シャルジャ・イスラム文明博物館(Sharjah Museum of Islamic Civilization)は、イスラム文化に関する展示が充実していて、特に歴史や建築に興味がある人にはおすすめの場所です。

シャルジャ・ヘリテージ地区もおすすめ。伝統的なスーク(市場)や博物館が並び、昔ながらのアラブ文化が色濃く残るエリアです。
ドバイの華やかさとは違う、落ち着いた雰囲気が魅力的です。
ブルースークや魚&肉&生鮮野菜のスークもおすすめ!最近は行く人もだんだん増えてきているようですが、まだまだ穴場です!
ゴールドもドバイのオールドスークよりも安く買えますし、ブルースーく自体の建物も大変美しいです!

また、室内のスークなので、真夏でも暑さを気にすることなく落ち着いて買い物ができます⭐️
まとめ:デイラに泊まるとドバイ観光が便利!
ドバイの王道スポットを巡りながら観光するなら、デイラをおすすめしたいです。ドバイのダウンタウンやアブダビ寄りのエリアに泊まると、移動が大変なのですよね、、、特に、Al Seefやゴールドスークに近いのが便利 で、ドバイの昔と今の両方を楽しめるのが魅力的でした。もしもドバイ旅行を計画しているなら、ぜひデイラに宿泊しながら、ドバイとシャルジャを巡ってみてください!