デカボチャ | つぼみの戯言

つぼみの戯言

気持の赴くままに・・・
コンデジを片手に散歩での花や景色を撮って楽しんでいます
日常の戯言を綴っています

今日も外は暑い。が、ここ(じばさんず)でウインナを買いたくて出かけた。

平日なのに駐車場がものすごく混んでいて、何かイベントがあるのかと思っていたら、今日は敬老の日だったんだね。

息子が、毎日いるもんだから平日なのか祝日なのかも忘れてしまう。

今年もまた外にはデカいかぼちゃが並んでいた。飾り物。ハロウィン用だろうけど。こんな大きいの誰か買うのだろうか?

ここ立っている黒い洋服の若者はカボチャの横でお友達らしい人に写真を撮ってもらってました。

大きさがわかるように顔をもっと近づけろとかしゃがんでとか言われてました。

若い子は良いね~楽しそうで。

【じばさんず】で。デカボチャ!(名前は知らないが、勝手に私が呼んでいるだけです)

 

ウインナと小松菜など少しの野菜を籠に入れレジに並んで次が私の番と言うところに来て財布を持ってないことに気づきレジの人に籠を預けて財布を取りに行く。そしてまた長蛇の列の最後尾に着く私。はぁ~ショボーン

その後隣の100均に行きゴミ箱を200円で買う。