こんにちは、おっかさんです。

今朝は5時に起きたが爆睡。6時に給水だけされネンネしています☆

昨晩は私が娘のベッドに一緒に潜り込み、娘を寝かして、さぁ蚊帳をするかなーって。



20:45爆睡(笑笑)


1時30分娘が

お母さん布団に行かないと体しんどいんやない?
とうっすら起きる。ので、ついでにトイレ。夜尿症さんなので、

うっすらは尿意かもよ!

とお伝え。すんなり起きるからありがたい。で

トビちゃん一人で遊んでたんだね、いつもこうなんだ、、(涙)ちょっとだけ!

と夜中にゲージから紐で構う(笑)
優しい子だね。でも、1時30分だからね(笑)

朝は7時すぎに、ぬーん。はせずにポーチで目を開けて待機(笑)なんとか、パクパクさんに入らないか待機する娘(笑)



娘に潜るが、すかすかのオーバーオールヾ(≧∀≦*)ノ〃


右はぁ?んー(゜゜;丸見えやな、これ。

なら左はぁ?



んー(._.)
とびたん。落ち着かないでしゅ。




この後最近お決まりになってしまった隙間エリアに脱走したので、二人を蚊帳にほおりこむ。笑っ

が、蚊帳に入れば出ずに30分娘さんインで寝て、8時過ぎにハウスへ。

今朝は娘を児童館に送り、私はドッチビーの役員業務。。。
おっとさんは3日ぶりにすれ違いで帰宅。







↓こっからは愚痴(笑)



私が役員を終わりかえると


沸かしておいた風呂に入り、呑気に酒を飲み、つまみ。笑っ
それは私はなーんもかまわないし、それで良いのだけど。

ほぼ二日近く、おはようすら、なーんも連絡しなかった彼なので(私はラインをするも無反応)寂しがり屋の私はツンツン。笑っ

娘を迎えに行かないとならないから、3日分のおっとさんの洗濯を回し、朝の食器を棚に片付けていたら


バタバタすんな(ー。ー#)


、、、。そりゃ彼はお疲れですよ。
でも、私、朝から家事をし、昼の分も夜の分も朝からご飯を作り、水槽の水たししたり蚊帳洗ったりし、役員を済ませてきて。

で、今からはまた娘迎えにいって、洗濯干したらお昼ご飯。
で、昼からは軽く買い物がある(彼のなくてはならない酒と注文したベビー用給水)で帰れば洗濯を片付け夕飯。私も家事母と言うお仕事してます。
今が一番洗濯出来るやん。しかも汗だくな洗濯だから尚更早くしたい。

主婦に暇はない!!

だから、テキパキやってダラダラしたい。ゆっくりやれよ!一気にやんな!と彼は言うが、ゆっくりやってたら、終わらずに何かしらずっとやる事になるのが家事。確かにそれが合う人もいる!やりたくないからって翌日に溜め込める人もいる!

私も予定がない休日は朝からゆるーりゆるーりとダラダラ家事をする。明日はそうしたいから、今日は動くわけです。

ちなみに性格的にも私は真逆であり、なるべくバババとまとめてしたい。
平日は4時半~1日分の家事を済まして、8時以降に掃除機やら布団を干して、出勤まではコーヒー飲みながらトビを構ってアメブロ読んだりとことんゆっくり。それが私のリラックスだから。

今日はもう帰宅したら11時30分でした。
仕事終わりの彼の横で掃除機とかガチャガチャしたりしてたなら、嫌がられるのは分かる。それは配慮が無さすぎだもん。疲れて帰宅してるんだから。

でも、洗濯機回して食器片付けているだけ。
そんなんだけでも言われたらなーんも進まんわー。

でも、酒のおかわりは作ってあげる私なのですよ。ただ終始私はツンツン。笑っ

昭和な父親な彼だが、こっちは母であり家事も短時間でも仕事もある。合間に買い物して銀行回って、宿題見たり、書類書いたり、お稽古あったり。
みんな、母ってのは忙しいのですよ。
配慮感謝はあれど、彼の思うまま言いなりにはいかない!!あなたのロボットじゃないもん。

反省したのか、ヤバイと思ったのか、昼寝しながらやたら引っ付いてくる。
トイレ行こうとしたら、

我慢しいや!

なんやねん。でかいこどもよ。




あー、すっきりした!!笑笑っ


さ。買い出しに行こっと☆笑っ