私の感覚では
捉えようによっては


『黙って自分の気持ちで動く』
ことの方が押しつけになり得て
(その行動が相手のためにならないことが
あると認識しているなら尚更 )


相手のためにと思うことは
少なくとも少しは相手のことを
考えているのだからその方が
まだいい…?のかな?


まあ言葉遊びみたいなものですかね。


実の伴わない『相手のために』
『自分の気持ち(押し付け)』
なのであって、
本当の意味での『相手のために』は
押し付けでもなんでもなく
『相手のため』になり得ると思います。


相手に
『あなたのためにしてあげたよ』と
しつこく言うことは
確かに押しつけがましいと思うけれど
現実にはそんなことわざわざ言う人の
方が少なくて ( 言わずにいられない人は
承認欲求が強い人?)


頭のなかで自然と相手のことを思い
『今○○は何を望んでいるかな』と考えて
行動に起こすのは自然なこと。


黙って自分で動く人も
頭の中ではどうすることが最善か考えて
行動されているでしょう。
心の中に少しの承認欲求や
私利私欲(犯罪はだめ)があったとしても
動かないより動いた方がいいこともある。


ブログには、
【実際の出来事=行動】を書くときに
こう考えたからこう行動した、という
思考の部分も書いていることがあるから
○○のために、と書くこと自体は
そんなに不自然なこととも思わない。


実際の場面では
ケースバイケースだと思いますが
(自分にフィードバックしながら
本当に相手のためになっているのか)
↑追記しました


『勝手な自分の思い』を行動で披露して
うまくいった場合のことで思考が止まり、
【喜んでもらえなかった場合】
【うまくいかなった場合】のことを
考えられていないことこそ自分勝手だし、
親切の押し売りかなと思います。



ただのつぶやきでなく相手がある場合、
その相手に思いがあればこそ
独りよがりにならないように気をつけないとと、自分に言い聞かせています。