新年ですが・・・。 | 義両親と絶縁後も続く波乱の日々

義両親と絶縁後も続く波乱の日々

創価学会一族の家に嫁いだ私が無宗教を貫き通したことで嫁姑関係が泥沼化し、2019年義両親と絶縁。
2021年3世の夫は創価学会を脱会しました。
その後も仕事や家計、貯金のことなど悩みが尽きない働く主婦のブログです。



2020年はコロナで始まり、コロナで終わりました。



嫌な世の中。




年末年始も仕事だったのでお正月という感覚は全くなく、新年に入ってもコロナコロナ・・・。



ワクチンや治療法が確立しない限り、この状態は続くと思うので収束までの道のりはまだまだ遠そうですね。










今年はとうとう旦那側の親戚からの年賀状は0枚になりました。
こちらは元旦に届くようにと忙しい中、わざわざ年賀状を書いたのに1枚も返信なし。
出さなければ良かったと後悔ガーン



絶縁した義両親が親戚中に何か吹き込んだのでしょう。



子供へのお年玉も私の家族や親戚からのみ。
コロナ禍でなかなか会えない中、同じ市内にいるので玄関先まで届けに来てくれました。



旦那側の親戚も同じ市内にいますが、玄関先に届けに来たり現金書留で送ってくるとかも全くなく今年も0円
絶縁した義両親だけではなく、今までお付き合いがあった親戚からも0円



クソ親族一同。



なんでこんなとこに嫁に来てしまったんだろう。


昔、誰かに結婚するときは相手の親を見てから決めた方が良いと言われたことがありますゲロー



本当にその通りでしたねチーン



今年もコロナに負けずに頑張りたいと思います笑い泣き