やっぱり地磁気センサーかな? | ポンコツおじさんの自転車ブログ

ポンコツおじさんの自転車ブログ

ポンコツおじさんだけどロードバイクで神奈川県の海や山を主に走っていま~す(^^)/

たまに愛犬の永遠くんのお話も(*^^*)

先日新しいサイコンを注文したけど、ウチの2台に取り付けているセンサーはちょっと古いマグネットタイプなんです。

見た目がちょっとね(-_-;)

 

最近はハブやクランクに取り付ける地磁気センサーのタイプが主流ですよね。

どぉ~せならセンサーも交換しちゃうか?なんて思ったりもしたんですが・・・まれにチェーンステーの形状やケイデンスセンサーの厚みによっては取り付けできないフレームあるそうな?

 

で、早速チェック!

FR1はダイレクトマウントブレーキがちょっと気になるけど干渉することはなさそうです。

 

B10はブレーキのケーブルがモロに当たるのでこりゃダメだ(-_-;)

 

地磁気センサーの取り付けを検討されている方は一応確認した方がいいかもですね?←殆どのフレームで取付可能だと思いますが(^^ゞ

 

因みにサイコンのセンサーって昔からあるタイヤの周長入力して使うマグネットのタイプやGPS、地磁気センサーなどあるけど、精度ってど~なんですかね?

そんなに数字を気にするタイプではないけど、何だか気になってきちゃった(^^ゞ

 

地磁気センサーどぉ~しようかな(^^)/バイバイ

 

アレ?書き終えてから気が付いたけど・・・もしかしてスピードセンサーの向きが違ってる?

下向きなのね(^^ゞ