西へ南へⅢ_4 富田林市富田林町の町並み 他 | 水彩画な風景

西へ南へⅢ_4 富田林市富田林町の町並み 他

3月18日(水)_4日目


早朝出発。

今日は大阪府唯一の重伝建地区へ。

移動は近畿日本鉄道で。

近鉄新庄 → 尺土 → 古市 → 富田林


富田林市富田林町。

興正寺別院を中心とした寺内町で、町割りは当時のままの六筋七町。

メイン通りの城之門筋は、交差点で道を少しずらし見通しを悪くしている。

これを「あてまげ」と言うそうだ。

やはり特徴的なこの通りを描くことにしよう。


富田林市富田林町の町並み

 大阪府富田林市富田林町
 城之門筋にて「富田林市富田林町の町並み」


富田林郵便局/風景印

 富田林郵便局/風景印


近畿日本鉄道で、西富田林 → 道明寺 → 柏原南口

柏原市太平寺へ。

住所を頼りにとにかく歩き始める。

すると意外にすぐ太平寺交差点を発見。

脇道に入ってみる。

少し歩き回っていると案内板が現れた。

これで何となくだけど太平寺の雰囲気がわかった。

案内板によると、太平寺というお寺は現存しないようだ。

鎌倉時代ごろにあったと伝えられるお寺の名前が付いているらしい。


歴史的まちなみエリアのメイン通りを描くことにする。

少し驚いたが、この狭い道は自動車も通るようだ。

雨がぽつぽつ降り出したが、ギリギリ間に合ってよかった。


柏原市太平寺の町並み

 大阪府柏原市太平寺
 カタシモワイナリー付近にて「柏原市太平寺の町並み」
 ※カタシモワイナリーは西日本最古のワイナリー。


柏原郵便局/風景印

 柏原郵便局/風景印


明日はいよいよ九州へ移動。

今日は大阪府八尾市に宿泊。



つづく



   にほんブログ村 美術ブログ 水彩画へ
    にほんブログ村