お片付けから、ママの自由と子供の自立を応援しています!
さて、バッグの中身をオーガナイズ中です!
最近、Portiorというブランドの斜め掛けバッグに一目惚れしたのですが、私が普段持っているバッグよりもかなり小さいのです。
そこで、荷物をどこまで減らせるか実験しています。
可愛いだけでバッグを買っても、荷物が入らないくて使わなくなる・・・は避けたいから。
普段から荷物は多め、会社にはお弁当も持っていきます。
そして意外とかさばっているのが、カードでパンパンの長財布。
もう少し小さな財布に替えられないか?を試してみました。
まずは、財布の中身をオーガナイズ。
・レシート
・クレジットカード8枚
・診察券5枚
・ポイントカード10枚以上
・ヨガの会員証、ジムの会員証、水族館の年パス
・その他もろもろ
レシートや診察券などは捨てたり家保管にしたのだけど、クレジットカードとポイントカードが減らせない。
デパートカードで買うと割引あるし、ポイントためるの好きだし。
オーガナイズ後の中身を古い二つ折りの財布に入れてみたけど、カード類は全く入りきらず。
次に、小さい財布+カード入れの2個持ちにしてみたんだけど、それだと長財布と体積はほとんど変わらないので、結局使いやすい長財布に戻っています。

カード類をもっと減らせばいいとわかってはいるんだけどね。
だって、ポイントも割引も大好きなんだもの!
ポイントカードを貯める人はアホ、という本もあるらしいですが、
アホでもいい、お得大好き!
ちなみに先日はお弁当なしだったので、家にある斜め掛けで出勤してみました。
(私には小さすぎるからと次女にあげたバッグを貸してもらいました)

やっぱり荷物少ないって楽だね。
両手が空くって快適だね。
長財布と最低限の必需品が入る斜め掛けバッグが欲しい、と自分のイメージが固まりました。
見切り発車でバッグ買わずに、自分の荷物量の確認、大事ね♪
◆
ひっそりとモニター様(有料)を募集中です。 1ヶ月1名様限定ですので、ご興味のある方はお問い合わせくださいませ。 ⇒★
人気ブログランキングへ
掃除・片付け ブログランキングへ
シンプルライフ ブログランキングへ