​  オカメインコ月 新小2女子。恐竜、鳥、科学大好き。

ハリネズミ空 新小1男子。ポケモン、マイクラ、パズル好き。

ふたご座年子姉弟。習い事は水泳と月はピアノも。
2022.9〜個人教室→カワイ音楽教室へ転籍。

田舎でパートの書店員しながら日々葛藤中。
公立中高一貫校受検検討中。
母は本とボードゲームが好き♟️





こちらで言っていた、表彰の話の続きです。





終業式の日、迎えに行くと荷物をいっぱい持ち歩く子ども達が。

この長期休みごとの荷物の持ち帰りって、

私学校で決められているんだと思ってたんだけど。



違うんだよね。



うちの学校は担任の先生次第。

月の担任は典型的な、引き出しまで全て持って帰るよう指示する先生。

反対に空は、最低限しか持ち帰り指示出さない先生。

月と空で荷物の量が全然違う…!!!



正直、持ち帰らんでいいなら置いといてって気持ちがある。

宿題で使用するならまだしも、

どう考えても使わんわ…みたいなのいらないショボーン

引き出しとか笑

それが学校のルールなら仕方ないかぁ〜と思うけど、

先生の匙加減かよ!!と最初はびっくりしました。




まぁとにかく荷物に埋もれる小学生×2を回収して、

2学期は終了しました。




で、結局何の表彰だったの?と月に確認したところ、

夏休みに出した読書感想文が入選したということでの表彰だったようです。




今回は自由課題の、応募総数多めのコンクールに出したのでまぁ難しいだろうなーと思っていたので、

大きな賞ではないけど入選したことにビックリ〜びっくり

月は2年連続で賞状もらったのでとても自信になったようで嬉しそうでした。



今回は先生の手直しもなくて、

文字数調整などは手伝いましたが、自力で書き上げたものそのままだったので…なんというか、凄いなぁと。

テーマもカラスの生態や人間との共存と、

月の好きなところを選んだので書きやすかったのは確かですが。

鳥と恐竜の絡め手で、ほぼ推し活の成果発表みたいな作文だったけどね!!!




まぁなんにせよ、よかったです。

賞状もらうのは緊張したそう照れ

頑張りました。




空は最終日に初めての漢字テストが返却されたらしく、

100点で返ってきた!とすごく嬉しそうに報告してくれましたラブ

よかったよ〜!!

1週間頑張って練習した甲斐がありました。

漢字は好きなんですよね。

算数も好きなんですけどねー。

国語の読解がイマイチ苦手笑い泣き

ここは冬休み強化ポイントです。

空はザ・1年生という感じで本当に可愛い。




気をつけてはいるものの、月が規格外すぎて、

空が遅れてるのか、月が変なのか!?みたいな壁によくぶち当たります絶望




3言うと10伝わる月と、

10言って4伝わる空……。

ほんっと、難しい悲しい

親が試されてる〜アセアセ

今後ますます言い方や伝え方に注意をしなければいけないな、と思うので私ももう少し勉強せねばなりませんアセアセ

来春までには形にしたい、伴走併走のやり方。

誰か教えて〜アセアセアセアセ