ワンオペで怪獣二匹を連れての12時間の飛行機での旅、、、。


ギャーギャー騒いだらどうしよう悲しい

寝てくれなかったらどうしよう悲しい

「まだ〜??」「暇〜!!」攻撃に耐えられなかったらどうしよう、、、不安💦と、はっきり言って心配でしかありませんでした〜😭😭


私も飛行機に乗る前に必死に「子連れ 飛行機」「飛行機 遊べるもの」等色々調べたのでこの記事が誰かのお役に立てるといいなぁ…と思い、私が準備したものを記録しておきます🖐✨


まずはバッグから👜

家にある全てのタブレットや携帯等を入れなければならなかったので大容量の物を探しました💦

 

私のバッグはこれ!ファスナーを開けると容量がたっぷり増えてあれこれ詰め込めました😊

  

長男のリュックはこれのLサイズに😊

こちらもめちゃくちゃ荷物が入りました❣

(自己責任で進研ゼミのタブレット等も持ち込んだので大きなリュックでもパンパンになってしまいましたが驚き長男よく頑張って歩いたね笑い泣き

 

飛行機の中で快適に過ごせるようネックピローと足置きも用意しました❣ 


  

 

このネックピロー、中々寝心地が良くておすすめです✨最終的には長男が使っていました☺


フットレストは次男が足を伸ばして座るのに使用していたのですが、あまりしっくり来なかったのか最後は足元に転がっていました真顔💦


空港や新幹線、飛行機で好きなDVDを見て過ごせるようにDVDプレーヤーを兄弟用に2つ持っていきました❣

 

 

これを2台持ってきたことでかなりリュックが重たくなりましたが💦それでもやっぱりあってよかった〜♥♥

アメリカについてからも、車の後部座席に取り付けて日本のアニメが見られるので(アメリカはどこに行くにも移動距離が長い、、、)買ってよかったな〜と改めて思っています泣き笑い泣き笑い


次男は元々持っていたこれも❣ 

 ちょっとした時間つぶしにちょうどいい感じです😊3歳次男!本当にちょこっとの時間も待てないので指差し指差し


飛行機では、子供用のヘッドフォンを持っていったほうがいいと聞いたのでこちらも❣ 

長男用と、

  次男用。

 

次男はヘアバンドのカエルにしたのですが気に入りすぎてすぐにコードをちぎってしまいガーン長男のヘッドフォンのが次男にもしっくりきていたので結局もう一つ同じものを買い足しました…😭😭


あとは長男用に、Switchに新しいゲームをダウンロードしておいたり機内モードでも楽しめる携帯アプリを入れておいたり(←これは全然使わなかった)と、色々用意していきました〜昇天昇天


こんな感じで大荷物を抱えて飛行機に乗ることになりましたが(笑)結果子どもたちが退屈せずに飛行機の時間が過ごせて良かったです☺✨