ぬ゜
※書き溜めていないので、イグナイターやキックアセンブリの続きは後日に回す。
ダイアフラム(ダイヤフラム?)
ダイアフラムとは、空気の圧力を利用して動く簡易のポンプみたいなものだ。
燃料コックには負圧式のダイアフラム(サムネ参照)が入っているのだが、
SR250ではこいつを単体で販売していない。
(別車種のものを利用できるかもしれないが、調べていないので不明)
どうしたものかとネットを彷徨っていると、とあるブログにて、カワサキのものを利用できることがわかった。
やったぜ。
で、あれこれ調べてみると
「43028-1021」が適応するんじゃないかなぁ?
たぶん、きっと、メイビー。。。
(海外サイトもいっぱいみた気がするけど、記憶がないんじゃ。)
てことで、カワサキの公式サイトから購入しようとしたが、今までウェビックを利用したことがなかったのでそちらで購入した。
ウェビック
よくあるショッピングサイトだが、Amazonみたいに中華がいっぱいあるわけでもなく、公式からサードパーティまで充実していたのでとても良かった。
バイクに特化しているサイトなのもあるが、バイクの車種ごとに商品を選りすぐってくれるので嬉しいサービスである。
え? SR250のパーツ?
で、一番良かったのが配送業社にヤマト運輸が選べることだ。
数百円課金しなければならないが、どこかのAmazonの謎配達よりも確実に届くので、そこがとても気に入っている。
また、ヤマトだと、アプリなどで配送日時が指定できるので重宝している。
ほんとありがとうございます。
試走?
てことで今回も無事部品が到着した。
組み付けは省略するが、希望があれば写真を追加する。
で、組み付け後。
試しに1から5速まで空回ししてみたが、問題なく稼働したのでおそらく大丈夫だろう。
(※現在公道を走れないので実際どうなるかはわからない)
ともかく
ありがとぉおおおおおカワサキウェビック、ヤマト!!!!
————————————————————————————————
小まとめ。
・フューエルコックバルブ(円形のやつ):3H3-24523-00
・フィルター:3H3-24514-00
・タンクとの接続部のOリング:2W6-24512-00
・タンクとの接続部のボルト:98501-05008
・↑ガスケット(ワッシャーみたいな):3H3-24522-00
・コックのダイアフラム: カワサキ「43028-1021」
〈次〉
〈前〉






