無理やり処方してもらったプレマリン&ヒスロンを飲み終え、
無事にリセットしました。
FCTでカウフマンをしたときは、2度とも飲み終える前に
何故かリセットしてしまっていました
でも今回は飲み終えてから生理が来るまで、
来なかったらどうしよう・・・と不安の日々。
出血を見て、本当にホッとしました
そして、Day3にシラッ~と加藤さんへ。(本当はお休み予定だった)
血液検査後、5Fに降りろという指示が2時間近くなく、
私よりもずっと後から来た人がドンドン降りていく・・・
我慢も限界に来たので、受付で聞いてもらった。
看護師さん⇔採血チームの間で電話をたらい回しにされている模様。
結局、(多分)手違いか何かで忘れられていたらしく、
今すぐ5Fに降りてくださいとのこと。
程なく、問診へ。今回はF田先生。
今回はどうしたいんですか?
採卵したいんですけど、先生はどう思われますか?
僕があなたの身内だったら、
2-3ヶ月様子を見て自力排卵させることを薦めます。
結局、HR周期してから自力で排卵来てないでしょ?
LHサージをきちんと起して、排卵させた方がいいです。
前回HR周期(排卵止めている)の後、
採卵して7つも採れたのにダメだったから、
今回も古い卵が残っているので、あまりいい卵ではないと思います。
お金も少ない額ではないですしね・・・・
ガーン・・・・・
予想外の自力排卵推薦にパニック
他の先生方は時間がないから採ったほうがいいと仰るんですけど・・・
あなたが意見を聞きたいから僕の意見を言ったまでです。
でも先生、排卵出来ないかもしれないですけど・・・・
また来院して様子をみてもらえるんでしょうか?
まあね、1ヶ月では来ないですね。この数値じゃ・・・・
今回も採るとしたら注射になると思います。
来院する必要はないよ。体温つけてれば分かるから。
来院すれば結構なお金かかるでしょ?もったいない。
ひえええええ~
先月までの採れ採れキャンペーンは何処へ・・・・・
因みに数値は
FSH=2.5
(やっぱりピルより効き目は弱いみたいだけど低い・・・)
E2 = 20
(低すぎる・・・いつもの半分・・・
でも過去記録をみたらプレマリン&ヒスロンだと
私はE2が下がる傾向があることに気付いた)
前回の薬の処方は今週期とセットで処方されているからなあ・・・・
カルテにも本人の強い希望って書いてあるし・・・
私は薦めません。採ろうと思えば卵胞は出てくると思いますけど・・・
やはりソフィア等のピル服用後でないと採卵はお勧めではないみたい。。。。
なら、今週期様子をみて、強制リセットかけて・・・という案もなく・・・・・
まあ卵子の老化(時間がない)のこともありますし、
採ってみてひょっとして赤ちゃんに繋がる卵が採れるかもしれないし、
正解はないんですよ。
そりゃそうだ、全ては結果論のこの治療。
初めから正解が分かっていれば苦労はありません・・・・
自力排卵かあ・・・そっちの方が難しいよ・・・
私の脳みそ君、いまお休みしてるらしいからさ・・・
時間がもったいない!採れるんなら採った方がいいのでは・・・
先生、自力排卵に不安があるんですけど・・・・
それなら採るしかないですね・・・
僕はあなたが聞くから答えただけのことです。
他の先生方なら、採卵の薬処方して診察15秒で終わりますよ・・・
先生、珍しく少々切れ気味
プロラクチンが少し高めだからカバサール処方します。
僕はカバサール飲みながら、
少し様子を見てみるのがいいと思いますが・・・
カバサールは以前梅が丘で服用していたので問題はないんですが
その頃よりもずっと数値は落ち着いていて、
今までは薬を飲むほどではないと言われてきました。
そこにきての処方に、先生手を尽くした感が・・・
これで少しでも良くなればという感じでしょうかね・・・・
最後に一つ。注射を使った連続採卵については?
僕は薦めません。
またしても違うご意見・・・・
ということで本人の希望で採卵に。
でも診察室を出ても、何だかスッキリしない。
4Fでは薬の処方で2度も間違いがあり、待たされる、待たされる。。。
週に1度のところ、1日1度と言われたり・・・・こわい、こわい。。。。
そしてE2が低かったからか、クロミフェンが1日2錠に増量されていました・・・・
何もかもがついてないなあ・・・・
やはり採卵はやめておけという神様のお告げかな・・・とか。。。
薬の処方待ちでもスッキリしない私は色々考えてしまいました
そんな日に限って珍しく旦那ちゃんが9時過ぎに帰ってきた
私の浮かない顔を見て、嫌な予感を察した様子。。。
旦那ちゃんは、先生の身内なら・・・という言葉に同感し、
少しお休みして様子みれば?とのこと。
そして、薬って恐いねと・・・・
そうなんです、私も先生の身内なら発言に
どうしても引っかかっていたんです。。。
昨夏、父の病状が芳しくない時に、FCTで一か八かの採卵をし、
途中で父が他界し、結局採卵キャンセルということがありました。
その際も先生は今回は見送りますか?と仰っていたのを、
時間を気にし、GOサインを出した私。
その決断に旦那ちゃんも少々びっくりしていたのを覚えています。
そして結果、色々と身体にも結構なダメージがありました。
それを踏まえて今回も私は流れに逆らった決断を
してしまったのではないかと・・・
医者の身内なら・・・というのはいつもなら言わないことだよなあ・・・
だからこそ、他の先生方と違う意見であり、
私の体質を考慮してくれているのではないか・・・
でも、時間が・・・・・
ウジウジと堂々巡りをし、明け方目が覚めたり、便秘になったり、
精神状態最悪・・・・・
あースッキリしない。。。
何をやっていても心ここにあらず状態・・・・
結局、どうしても、’’採卵頑張るぞー!’’といういつもの気持ちが沸かず
マイナスイメージばかりが先行し、
こんなんじゃあ、いい卵なんて採れるわけない・・・
そして先程加藤さんにお電話で採卵キャンセルをお伝えしたところです。
これでちょっとスッキリ
でも今後は排卵するか・・・いつするか・・・出来るのか・・・
という不安だけが残る日々が残されました。
でも、ある程度で区切りをつけてダメなら加藤さんに出向いてみます。
それともセカンドオピニオンとるべきか・・・・
ということで暫し治療はお休みいたします。
やる気マンマンの部員が疲労骨折をしているにも関わらず
まだやれますというのを
疲労骨折治してから出直せと
ドクターストップかけられた状態でしょうか・・
それじゃあ、試合に出れないよぉ・・・という感じかなあ・・・
このお休みが吉と出るといいんですが・・・
いやいや吉と出るようにお休みします。