こんばんは流れ星
ある日の晩酌です生ビール
 

 
 
 
この日は個別写真撮り忘れあせる
献立は、
生ビールお通しプレート(半熟味玉、塩昆布と天かすの冷やっこ、ゆで豚ぽん酢)
生ビール白菜とちくわの煮物
生ビール塩鯖
生ビール舞茸ごはん
生ビール味噌汁(なめこ、ねぎ)
 
 
味玉は、半熟茹でたまごをめんつゆ(3倍濃縮)に2日漬けました。
 
 
冷や奴はCOOKPAD マイレシピ下差し
 
ゆで豚ぽん酢はこちらのレシピを参考にしました下差し

 

 

簡単おいしいピンク音符

茹でる時に下味が入るのでぽん酢がよく馴染みますOKウインク

 

 

煮物は、白菜とちくわを白だしとみりん、水で煮ました。

 
 
舞茸ごはんはこちらのレシピを参考にしました下差し

 

 

お焦げたっぷり、舞茸の香りが良くてついつい食べ過ぎちゃいそうよだれ

舞茸はこちらを使用しました下差し

 

 

たまに出会える天然舞茸ちゃんチョキニコニコ

香りも食感も全然違いますねひらめき電球

 

 

 

味噌汁は八丁味噌を使用しました。

 

 

 

もういっちょ上差し

ある日の晩酌です生ビール

 

 
 
 
 
 
もやしのおつまみ。
 
 
こちらのレシピを参考にしました下差し
 
 
夏野菜の揚げびたし。
 
 
さっと揚げ焼したオクラとズッキーニ、なす、トマト(トマトは生)をめんつゆと酢にひたしました。
こちら9月の晩酌写真なので(びっくり!!)夏野菜が大活躍。
めんつゆ+酢の味付けはTwitterか何かで見てやってみたらドはまり口笛
簡単でおいしい。
 
 
 
しらすたっぷりだし巻きたまご。
 
 
いつものだし巻きたまご(味付けは水、白だし、みりん)にたっぷりのしらすと万能ねぎを混ぜて焼きました。
ふっくら熱々のだし巻きたまご大好きよだれ
 
 
 
塩だれ青じそつくね。
 
 
こちらのレシピを参考にしました下差し
 
 
 
ごぼうのスープ。
 
 
こちらのレシピを参考にしました下差し

 

 

ごぼうの香りと旨みがたっぷり味わえるので、お気に入りのレシピですウインクOK

 

 
 
グラタン。
 
 
ほうれん草、ハム、コーン、しめじ入り。
具材は冷蔵庫に中途半端に残っていたもの寄せ集め口笛
 
 
 
おまけ。
ある日のさーちゃん。
 
 
お気に入りのクッションの上でリラックスピンク音符
 
 
 
 
 
 
このフィット感ニヤリ
 
 
 
 
 
 
 
にほんブログ村 料理ブログ おつまみへ

にほんブログ村 犬ブログ MIX小型犬へ

ブログランキング・にほんブログ村へ

ランキングに参加しています。

ぽちっと応援クリックしていただけたら嬉しいですクリーム チワワチョコ&タン&ホワイト チワワ音符