日本チケット発売日

9/13ビックリマーク




"I just follow my own compass."

Jung Kook of BTS, the '21st Century Pop Artist, ascended to global stardom with his debut solo single

'Seven (feat. Latto)' in July 2023. Achieving unprecedented success, Jung Kook became the first Asian solo artist to top the Billboard HOT 100, Global 200, and Global 200 Excl. US charts. His singles

'Seven,' '3D (feat. Jack Harlow), and 'Standing Next to You' all reached the top 10 of the Billboard HOT 100, making him the only K-pop solo artist to achieve this feat. His album 'GOLDEN' also made history by staying on the Billboard 200 for 24 consecutive weeks.

Through exclusive, unseen interviews and behind-the-scenes footage, alongside electrifying concert performances, this brand new film showcases Jung Kook's eight-month journey, capturing his unwavering dedication and growth.

Join Jung Kook as he shares his remarkable rise to fame and heartfelt moments with ARMY around the world in JUNG KOOK: I AM STILL:



私は自分のコンパスに従うだけです。


21世紀のポップアーティスト、BTSのジョングクは、デビューソロシングルで世界的なスターダムに昇格した


セブン (feat.2023年7月の「Latto)」。前例のない成功を収めたJung Kookは、Billboard HOT 100、Global 200、Global 200 Exclを上回った最初のアジア人ソロアーティストになりました。米国のチャート。彼のシングル

'Seven,' '3D (feat.ジャック・ハーロウ)と「スタンディング・ネクスト・トゥ・ユー」はすべてビルボードHOT 100のトップ10に入り、この偉業を達成した唯一のK-POPソロアーティストになりました。彼のアルバム「GOLDEN」も24週間連続でビルボード200にとどまることで歴史を作った。


排他的な、目に見えないインタビューや舞台裏の映像、感動的なコンサート公演とともに、この真新しい映画は、ジョングクの8ヶ月の旅を紹介し、彼の揺るぎない献身と成長を捉えています。


Jung Kookに参加して、JUNG KOOKで世界中のARMYと彼の驚くべき名声と心のこもった瞬間を共有してください:私はまだです:






 

 



こんにちは。
WE BELIEVE IN MUSIC、HYBE INSIGHTからのお知らせです。
2024年8月30日(金)BTS JUNG KOOKのソロ展示会、
[HYBE INSIGHT] JUNG KOOK Exhibition『GOLDEN : The Moments』が開催されます。



*主催:BIGHIT MUSIC · HYBE · 主管:HYBE · 協賛:SAMSUNG Music Frame · スポンサー:ソウル中区庁
2024年7月30日(火)11時 (KST)より、INTERPARK Ticketにてチケットの販売を開始いたしますので、たくさんのご関心をよろしくお願いいたします。
ありがとうございます。


 

 

神奈川工科大学

KAIT広場へ行ってきた🚃🚌



昨年12/4放送のCDTVでグクが

SevenとSNTYのパフォーマンスしたところ


本当はずっと前に予約してたんだけど

前日に体調悪くなっちゃってキャンセルネガティブ

 

その後なかなかタイミングがなくて

今頃になってやっと行けた🙌

 




 

小田急線の本厚木駅で降りて

バスに揺られること約30分

 

神奈川工科大学に到着






予約時間より早く着いちゃったんだけど

すんなり入れてもらえた


守衛さんのところで

予約者名チェックしてもらって

見学者用の名札を受け取り

 

もらった案内図見ながら中へ進む



ガラス張りの建屋

KAIT工房で受付


 ここはグクがインタビューを受けた場所

テレビで見たときカフェだと思ったけど

学生さんが作品を作る場所だった爆笑

 


受付を済ませて

持ってった写真取り出して

グクの立ち位置探す

目印は台に取り付けられているタイヤ🛞


あった!


今回同行してくれた娘

私の代わりにクキちゃん持って

撮影に応じてくれたけど

「ARMYみたいじゃん( ・̆ ・̆ )」と

ちょい不満げ😂 (アミじゃなので)

すまんすまん笑

付き合ってくれてありがとねーニコニコ



 

インタビューの時に座ってた椅子







 

 

隣にあるKAIT広場へ




 

入った瞬間

不思議な感覚になって

思わず「うわーーーー」って声出た

広いっ!! 白いっ🤍🤍

そしてとっても静か

(人が少なかったせいかもだけど)

 







(材質不明) ※訂正 透水性アスファルト

見た目は

雨を浸透させるアスファルトっぽい感じ


パンフレットに記載ありました😅

私の思ったのと合ってた〜◯


 

歩いた感触は

まったく滑らない感じ

グク

ちょっと踊りにくくなかったかな、

とか勝手に想像にっこり

 


パンフレットに書かれてる施設概要によると↓


「風景のような建築」「空間の内部に地平線のようなものを作りたかった」というのが建築家・石上純也氏の構想。人々が地べたに座り憩う、イタリア・シエナのカンボ広場を実測し、ほぼ同じ傾斜を取り入れた床面。傾斜がついたその床面の上には柱が1本もなく、59か所の開口部がある天井が浮かぶように存在する。晴れていれば光が射し込み、天気や時間によって、その光の濃淡が変化。雨の日にはシャワーのように雨水が流れ込む。

1枚屋根となっている天井は、暑さ12mmの鉄板を現場で溶接し、断熱、耐震、風圧対策のため、鉄板の上に透水性アスファルトを約30mm敷き詰めている。屋根の荷重は約580トンあり、そのすべてを外周の壁(鋼材)と基礎部分(基礎杭83本、アースアンカー54本)で受け止めている。


だそうです


 

KAIT広場

ステキな場所だった♡




県民だけどこんな施設があるなんて

知らなかったー



無料で見学させてもらえます⸜( ´ ꒳ ` )⸝♡︎