ビザ申請行ってきた


申請予約してから約2ヶ月

長かったなぁ(遠い目w)


その間状況もいろいろ変わって

心配になったこともあったけど…

たくさん下調べして書類揃えて

チェックして迎えた今日



予約時間より40分前に領事館に到着

外の門を入る時に守衛室のおじさんに

「ご用件は?」と声かけられて

「ビザの申請に来ました」と言うと

訪問者の記名ボードみたいなのに

名前、目的(⚪︎付ける)、電話番号を

書くよう言われ記入🖋



建物に入ると別の守衛のおじさんが

受付係してて、ここでまた用件を聞かれ

ビザ申請予約してあると言うと

6月に記入した予約ボードがあったので

自分が書いたとこ指差して

「これです」と言うと番号札渡され

座って待つよう促される

館内エアコンばっちり効いてて快適♡



予約した時間の10分前に

受付のおじさんに呼ばれた

「先に書類チェックしましょう」と

娘と私のを2人分見てくれて

(不備無くて)優秀じゃないですか〜☺️👍」と

お褒めの言葉を頂いた😄



書類チェックしてもらってから15分後

予約時間より10分遅れで呼ばれて

窓口に書類提出

マスクをずらしてパスポートと顔照合

滞りなく書類受理されて

⚪︎日後に発給予定だけど

早くなることもあるので

自分でサイトから進行状況確認して

許可下りてたら早めに

受取りに来て下さいと言われ

引き換え用紙を渡され終了🙌




【感想とか】

予約をキャンセルした人たちがいたら

早めに順番来るかもと思って

予約時間よりかなり前に領事館行ったけど

結局ちょい遅めに呼ばれた



住民票、親子だから1通でいいのかなと

思ったけど娘と自分のと2通持ってって

そのまま回収されたから

やっぱ各人必要だったのかも



ビザ受け取りの時は

どちらか一人が行けば

2人分ビザ受け取って帰れるって!

これはありがたいと思った☺️

娘仕事休まずに済む🙌




8月いっぱいは

ノービザで渡韓できるようになって

このまま9月からもノービザなるかも

知れないけど、まだそこははっきりして

ないし、10月の釜山に備えて念のため

ビザ取っておけば安心だし

ノービザなったとしてもこれらは良い経験に

なったと思うから、うん🆗🙆🏻‍♀️😄



とりあえずホッとしたわ😮‍💨




帰りはパンケーキ食べて帰りました🥞