ちょっと自分の記録用に
 
いろいろ書きますね(BTSネタ無い場合あり)
 
 
まったく参考にならないと思いますが
よろしければご覧ください😅
 
 
 
✈︎✈︎✈︎✈︎✈︎✈︎✈︎
 
 
 

今回香港へ行くにあたり

 
LCC初利用🔰
 
 
 
2月に入ってから
 
某サイトで香港エクスプレスを予約
 
出発1週間前くらいになって機内への
 
食べ物・飲み物の持ち込み禁止を知る💦
 
 
機内食は事前に予約しておくほうが安いのと
 
直前だと予約出来ないとの事で
 
予約しなくても機内で買えるけど
数に限りがあるから買えない可能性あり
 
香港エクスプレスのサイトを開き
 
予約番号と名前を入力
 
するとエラー表示が…
 
えーっ、なぜ⁇⁇チーン
 
 
もしかして飛行機の予約自体が
 
出来てないんじゃないかと焦る💦💦
 
相方のmikityに代わりに調べてもらったら
 
「アプリで見たら予約あったよ☺️」と
 
 
 
スマホアプリがあるんかー
 
ダウンロードしてみたら確かに
 
飛行機の予約は出来てた👍
 
 
でもね、PCからサイトにアクセスしても
確認できるようになってるんだよぉ
 
 
でも食事の予約だけは利用不可のまま…
 
しょうがないので
 
香港エクスプレスの日本支社(?)に電話する
 
あまり上手じゃない日本語アナウンスのあと
←超不安
 
保留音のまま待たされたあげく
 
 
『プー プー プー…』
←通話料発生してますけど⁈💢
 
 
 
 
今度はメールでお問い合わせ
 
……2日待っても返信なしガーン
 
 
 
 
後日再度📞電話したけど先日と同じく
 
プー プー プー …むかっ
 
 
 
 
 
そんな時メールで返信が来たーラブラブ
 
 
そっこー返信したのに
 
返信は来ず…
 
チ───(´-ω-`)───ン
 
 
 
もーいい加減面倒臭くなったから
 
食事放棄ハッ
 
 
 
 
ネットに、香港EXの問い合わせ📞📧は
 
繋がらないってあったけど
 
ホントその通りだったよ( ー̀ н ー́ )
 
 
時間帯によってはチャットでも
問い合わせ対応してるらしいけど
その表示は私がみた時間には出てこなかった
 
 
 
 
 
 
 
 
出発の2日前
 
アプリ開いたら
 
オンラインチェックインが出来るように
 
なってたのでトライ
 
下矢印下矢印下矢印
 
入力画面で、『名』『姓』『生年月日』
 
reward-U number→無ければ未入力
 
ドキュメントタイプ→パスポートを選択
 
ドキュメントナンバー→パスポート番号
 
失効日→パスポートの有効期間満了日
 
 
 
 
受託手荷物と座席指定は飛行機を予約した時に
選択してたからそのまま
 
 
 
 
 
注意事項を読んでチェックマーク入れる
 
 
 
無事オンラインチェックイン完了🙆‍♀️
画面右上のマーク(バッテリー残量の下)を
 
押すとiPhoneアプリのwalletに保存される
←始めて使用(笑)
 
 
 
出発の時はコレを見せればスムーズに
 
行けるんだね👍
 
 
 
 
 
 
✈︎✈︎✈︎✈︎✈︎✈︎✈︎ 
 
 
 
 
 
そして出発の日☂️
 
 
 
成田空港に到着🚈
 
 
下調べしたとおりにチェックインカウンターへ
 
 
ほかのカウンターと違ってちょっと仮設チック
 
 
 
私が着いたときそんなに並んでなかったのに
 
オンラインチェックインの担当者が居なくて
 
結局15分くらい待たされた
 
オンラインチェックインした意味…
 
 
 
 
手荷物にも札が付けられる
 
 
初LCCいろいろ不安があるけど
 
グクちゃんに会うために頑張らなければ💪