アキクサインコのチャチャ |   Flying in the sky Sasuke

  Flying in the sky Sasuke

   ~アキクサ達と文鳥のシルバのお話です~

当家にいる鳥たちは3羽。

文鳥のシルバ(もうすぐ6歳)

アキクサインコのチャチャ(4歳7か月)

アキクサインコのハル(3歳6か月)

 

文鳥のシルバは滅多に記事にしないけど一番愛されている鳥です。

じゃあ、アキクサ達は愛されてないのかというと、そんなことは無いけど・・・

スキンシップを欲する鳥ではないのです。

だから愛情表現の1つとして長時間放鳥をしつつ、ほったらかしている。

 

でも、アキクサインコのハルは温厚で人間好きなので、みんなに声掛けをされている。

特に家人や娘が大好きなので、ずっと側に居る。

タイミングによってはカキカキさせてくれます。

 

ハル↓

 

上記のような顔で見られれば、飼い主だって嬉しくて仕方ない。

 

ハルのカキカキ動画↓

 

 

で、一番家族と距離があるのが、アキクサインコのチャチャ。

 

 

↑向かって右側の悪い顔をしているのがチャチャ。

 

いつも怖い顔をしているけど・・・兎に角、健康。

いままで病気になった気配も記憶もない最強個体。

 

 

羽並みも美しい。

 

 

 

でも、普通に咬みつく。

指を差し出せばガブッ。

カゴ越しに指をそっと入れれば当然ガブッ。

肩に止まっている時に首を動かすだけで耳たぶに咬みつく。

PCのキーボードを打っていると、突然飛んで来て、手に咬みつく。

小型インコなのでそれほどでもないけど、まともに咬まれると地味に痛い。

 

チャチャの激怒動画↓

 

 

そんな武闘派なので、私以外の家族は警戒しているのです。

 

でも、咬んでる鳥本人から見れば咬む理由があるから咬むのです。

 

乗せようとして指を出せばビックリするよね。

カゴ越しに指を入れれば、攻撃されていると思うよね。

首を動かせばビ、ビックリするよね。

PCのキーボード・・・って何もしてないやん、先制攻撃か!!

 

それでも諦めるしかないけど・・・ 泣

 

そんな時はいつものように、そっと捕まえてハグをするのです。

(チャチャはカキカキ不可ですが手の中は大好きです)

 

 

私のほっぺとチャチャのほっぺを何度も合わせる(ハグ)

「怒らない、怒らない」と優しく言うと首を上下にしながら聞いているのです。

以前にもお話ししましたが、形は違うけど、チャチャも人間の顔を認識しています。

チャチャ

「何かしゃべっている?仕方ない聞いてあげるわ」

だから顔には絶対咬みつかないのです。

 

ここだけの話、私はチャチャの事が1番好きだったりします。

 

 

おわり