ギャーとか
ギャとか
キャアとか
小鳥の警戒音というか断末魔の叫びを聞いたことがありますか?
アキクサインコに係わらず、文鳥のシルバも似たような鳴き方をする。
人間だってそう。
鳴き声の意味合いは助けて、怖いよ、痛いよ等々
通常は簡単に叫ばない。
3歳を過ぎたアキクサインコのハルが叫んだのは生まれて1~2回
5歳半の文鳥のシルバが叫んだのは生まれて数回
そりゃそうだ
緊急時の叫びなので、滅多に鳴かれては困るというか、
飼い主として守る義務がある。
そんな思いとは関係なく、ギャアギャア簡単に叫ぶのはアキクサインコのチャチャ。
まあ、以前にも記事にしたけど。
(本日撮影のチャチャ↑)
つい3~4日前の昼下がり
「ギャーギャーギャー・・・」の叫び声が・・・
もうね、絶対、緊急事態の鳴き方。
一般論で言えば足の指の1本や2本は無くなっていてもおかしくない。
叫び声の方向を見ると、同じアキクサインコのハルに走って追い掛けられている。
もうね、力が抜ける 笑
翼があるのに、チャチャも走って逃げてる。
ハルはしつこく追わないので、すぐ終わるし当然怪我も無い。
原因は分からないけど、多分、チャチャがハルにちょっかいを出して逆襲されたのでは?と思う。
しかし、心臓に悪い。
あの叫び方を聞くたびに身構えるというか、大事故が起きたのか?と思う。
人間でも大袈裟な人がいるけど・・・
そういえば、小さな子供みたい。
小さな小さな擦り傷を致命傷の様に泣き叫ぶ感じ?
なんでもかんでも叫ぶの止めてくれないかな~
前回の爪切りも叫んでたし~
ちなみに何度もお話ししていますがチャチャとハルは基本、仲良しなので怪我はありませんよ。
(上記も本日撮影のチャチャとハル)
これも個体差なのだろうけど、気性が荒いのに、すぐ叫ぶって・・・・