ハルの羽艶が非常によろしい。
当家に迎えてもうすぐ3年。
以前から何度もお話ししていますが、ハルはチャチャに比べ羽艶、肌色、すべてが劣ると。
さし餌を与えていた頃から、長生きできないのでは?とも思っていました。
過去には嘔吐も度々、明らかに弱い個体でしたが今は違う。
大人しいけどアクティブで冒険大好き。
ここ1年で体が強くなってきて、ここ数週間、明らかに羽艶が良い感じになっています。
理由は分からん。
体重は46gをキープしているので少しデブっている。
でも、病的な体重増加ではないので良い良い。
それを気にしてか、最近は午前中放鳥で飛びまくっている。
ピヨピヨやピーと鳴きながらハアハアいって飛びまくり。
本日撮影↓
もうね、午前10時~午前11時は頻繁に高速で飛んでる。
何だか楽しそうなのです。
そして、新たな安らぎも見つけました。
以前(昨年9月)はPCのコードを咬み続けるのがブームでした。
ただ、咬んでフリーズするのです。
しかし、2週間ほどでマイブームは去り、今は見向きもしない。
今年になって見つけた安らぎは↓
箸入れに咬みついて動かない 笑
結局、咬みつくんか~~いという話ですが、これがハルの安らぎなのです、多分。
最近はずっと寒いので朝方のハルのカゴ内温度は16度前後。
止まり木付近は18~20度くらいかな。
夏はそれなりに暑く、冬はそれなりに寒く。
そういう管理を続けたことが良かったのかは分からない。
しかし、当家の鳥たちは3羽とも健康体で元気が続いています。