アキクサインコの雛(ちゃちゃ)が怪我をしました。
話は遡りますが・・・・
日曜日から夜のみ、ちゅらと雛は同居をするようになりました。
大人しいちゅらではありますが、籠の中はパーソナルスペースに
なりますので、雛の不用意な侵入は攻撃対象になります。
そこは理解していましたので、長い時間をかけて昼にすり合わせを
行っていたのです。
日曜日は問題なく朝を迎え、
翌、月曜日。
深夜に帰宅した私は、ちゅらのカゴを確認しました。
すると、一緒にいるはずの雛がいません。
隣の雛のカゴを覗くと、いました。
しかし、薄明かりの中で見た雛は怪我をしています。
びっくりして、手に乗せて詳しく見ると、鼻の上から
1cm弱の裂傷があります。
深い傷ではないのですが、痛々しいです。
考えるにちゅらが怒って雛に咬みついたのだと感じました。
すぐ、ちゅらを手に乗せ詫びました。
嫌だったであろう、状況を作り申し訳なかったと。
そして、痛かったであろう雛にも詫びました。
しかし・・・・
こんな怪我をしているのに、家人から私に連絡が無いのはおかしい?
寝静まっている家族を起こそうかと思いましたが、改めてLINEを開くと
入っていました。
通知がされていないのです。
LINE社にイラっとしつつ、メッセージを確認すると・・・・
夜のカゴ清掃の時、怪我をしたようです。
シルバと一緒に激しく飛び立ち、戻ってきたら怪我をしていたと・・・・
雛は一応アキクサインコなので、極々僅かな変化というか小さな音で
驚いて飛ぶことがあるのです。
どこで怪我をしたか分からないのですが、高速で飛んで激突したようです。
幸いにも怪我のみで、脳の損傷はないようですので、ここ4日普通に
ご飯を食べて、元気にしています。
もちろん、疑ったちゅらにも詫びました。
考えてみれば、ちゅらが咬みつくわけがないのです。
だって、優しい固まりなのですから・・・・
しかし・・・困った。
今回は致命的な状況にならなかったからよかったけど、
兎に角、雛はアクティブで、ハチャメチャで、どこへでも行くので薄汚れていて、
まるで野良アキクサインコです。
放鳥しない訳にもいかないし、どうしよう。。。。
怪我から数日が経ち、傷跡を毛が隠していますが、
まるで凶悪犯のように人相が悪いです↓
新陳代謝が良いのかな?
雛換羽が始まったので、尚更、貧相で極悪です(泣)
追伸、鼻の上の赤く短いものは新しい毛です。
その赤い毛の左上に裂傷を負っています。ほとんど毛に隠れています。