自咬症 その3 |   Flying in the sky Sasuke

  Flying in the sky Sasuke

   ~アキクサ達と文鳥のシルバのお話です~

 

随分、汚い感じがしますが

2時間ほど放置していると、上記のようになります

 

カラーをチューリップ状にすると、通常のエサ入れでは食べることができません

上記のような容器を使うと食べることができるのですが

餌を食べる都度、カラーで餌を外へかき出してしまうので

散らかってしまいます

 

人間的に考えれば、餌箱に乗らずにカラーを手前に押し当てて

口ばしを前にすれば、ずっと楽に食べれると思うのですが

うまくいきません

 

水も同様に、カラーを漬けながら飲むので少し大きめの和皿を使っています

 

と、まあ、試行錯誤を重ねながらやっておりますが

 

サスケの自咬症は原因の病気も見つからないので

精神的な疾患又は遺伝性のものだと思います

 

そうなると、カラー自体が大きなストレスになるのですが

カラーを外せば、傷口を突きますので外せません

 

まったく出口の見えない状態です

おまけに、2~3日前に呼吸時のプチプチ音が聞こえたため

酸素室は続行ですし・・・・

 

元気といえば元気なのだけど(泣)