週1回コンビニスイーツを食べ。
食事作っている時に半端に余る物を食べ。
体重減ったから!とチョコレート食べたり。
弛んでいる。
糖尿病なのでなるべくバランスの良い食生活とそれなりの運動で減量しています。
カロリーだけ見て、炭水化物と脂質まみれだったら太るし血糖値もヤバイですから。
減量は糖尿病の治療!
野菜食べるべし!(健康を考えるとお金かがりますわ)
魚もちゃんと食べるべし!(お肉の方が好き)
野菜ジュースは糖質だから厳禁。(その分野菜食べます)
フルーツグラノーラも糖質だらけだから厳禁。(好きなんだけど)
標準体重までカップ麺禁止。カロリー低い物でも塩分脂質がね…(毎日のように食べていたのに…主婦のお手軽お昼ご飯←足りなくてうどん2玉入れていましたね)
外食は基本禁止。出かけた場合は除く。
摂取カロリーを減らしたら痩せるのはわかっていますが、元の食生活に戻したら太るしね。(経験済み)
どうしても食べたい物なら、食べてから次の食事で調整するか運動する。
食事だけの減量も筋肉が落ちて基礎代謝が下がるから、そこそこの筋トレと有酸素運動を時間がある時にやる。(出来れば毎日だけど無理なので週6〜5回)
糖尿病なので次リバウンドしたら死ぬ…
大幅なリバウンド前に目が見えなくなったり足が腐ったり、腎臓も壊れそうだから巨デフに戻る前に死ぬかもしれない…
そうならないように節制頑張る。
食べたら動く。
動け自分!
でもチョコレートは食べたいバレンタイン…