こんにちは🌟まなです




先日わたしの大好物アイスを偉そうに

勝手にランク付けしてしまったところ

有り難くも次は毎日の日課納豆を

ランキングしてとのお声を頂いたので

今回は納豆に挑戦してみます





毎日3パック食べたいきもちを押し殺して

112パックで我慢をしている私ですが

(食べすぎは菌の取りすぎ

と言われて信じてる)



正直毎日同じ納豆を食べているだけで

種類に疎くお気に入り納豆を紹介するだけの

ブログになってしまいそうだったので

最近はスーパーに売ってる納豆は

手当たり次第買ってみることにしています🙋‍♀️






ここ約1ヶ月で20種類約70

これまで完全ひきわり派で

それ以外目もくれませんでしたが

大粒、中粒、小粒、極小粒、ひきわりと

豆の大きさに惑わされず

色々買ってみました👏👏

(たれだけかけてそのまま食べる派です)











▲ 一応ちゃんと食べたことをアピール






種類が多くてこのペースでは1年かかっても

スーパーの納豆でさえ制覇できなそうなので

(中身同じなのに違うパッケージで

惑わせてくるのもいる)


写真の中からランキングしてみます

4位から)






4位 AZUMA 

伊勢志摩 あおさのりたれ 極小粒



たれが海苔の佃煮みたいな味で

想像より濃くなくてとてもおいしいです







3位 おかめ納豆

旨味 まろやか昆布だし 極小粒



昆布だしが本当においしい

ひきわり派ですがリピートしました







2位 mizkan

金のつぶ 梅風味 黒酢たれ 小粒



梅感強くなくて程よいです

袋を押すだけでたれを出せる

という機能は私にはハイテクすぎて

むしろこぼしたけど絶品でした







1位 AZUMA

おいしいひきわり納豆



自らおいしいと名乗られると

疑いの眼差しですが

これはやはりわたしの中で不動です

これまで何百食食べたかわかりません

同じ味で大粒、中粒、極小粒があったので

ひきわり嫌いな方はぜひ

お好みの大きさで召し上がってください💫💫



 


おいしい納豆ご存知の方

ぜひおしえてください〜🙋‍♀️


 




TOBARI


10()

たま

さら

あずさ

りく


11()

えり

しゅり

さら

なな



鯨の尻尾


10()

あや

ゆか

みさき

えま


11()

あみ

みか

みさき

あや

ありす

はな




お待ちしております🌈