キッチンシンクまわり
 
以前は突っ張り棚を設置していましたが、ごちゃごちゃするのと突っ張りの足の周囲の掃除が面倒だったので、マグネットでいろいろ浮かせてみたくて大改造しました口笛
 
棚は吊り戸棚から吊り下げて
 
シンク前はトタンを貼り付けマグネットで浮かせる収納にしました。
 
マスキングテープを貼ってから強力両面テープでトタン板を貼り付けるだけルンルン
最初は慎重にマスキングテープ貼っていったけど、だんだん疲れて結構適当てへぺろ
 

1ヶ月くらい使っていますが、だいぶ使いやすい位置も決まってきました。

towerのマグネットシリーズと100均が大活躍ルンルン

 

特にトレーホルダーは大活躍で、まな板やコップの水切りにも使えて重宝しています。

 

 

 

あんまり便利すぎて、冷蔵庫の奥のデッドスペース用にあんまり使わないお盆などの収納のためにも買い足しました。

手前にはこちらのサイドラックを使っていますが、こちらもスプレーとかもたくさんかけられて便利ですキラキラ

 

 

重さのあるものにはやっぱりtowerの商品が大活躍ですルンルン
が、ちょっと高いので100均でいけるものは100均でてへぺろ
 
ボトルのキャップなどは軽いので、小物用のトレイは100均でもOK
あと便利だったのがダイソーの傘立て合格
 
高さを変えられるので、おたまやお箸箱など立てるのにとっても便利でしたキラキラ
底がほとんどないので乾きも早くてよいです。
他の100均の商品と違ってこちらの傘立ては全面にマグネットがついていて、耐重量も1kgあります。
 

 

そしてコンロ周りも浮かせまくりましたルンルン

 

このキッチン棚はほんとに便利

 

 

コンロのすぐ近くによく使う調味料を並べてめちゃくちゃ便利になりましたキラキラ

調味料は右の2つ以外はすべて百均。だし粉末とかいれるのは1振りで小さじ1ずつでる作りになっていて便利です。

 

下の段はよく使うポットやお茶など。

全部浮いているのでカウンター上はスッキリで掃除がめちゃラクです。

 

 

ここの下地はミニトタンを半分に切って貼っただけ。棚に合わせて少し切り取った方が見た目はよかったかも…

 

 

うちは雑然としてますが、イメージ図はこんな感じルンルン

 

10/9 テレビで紹介されました [ マグネットキッチン棚 タワー ] 山崎実業 tower ワイドホワイト/ブラック 5078 5079 スパイスラック キッチンラック 収納 送料無料 タワーシリーズ マグネット(あす楽)

 

 

10/9 テレビで紹介されました [ マグネットキッチン棚 タワー ] 山崎実業 tower ワイドホワイト/ブラック 5078 5079 スパイスラック キッチンラック 収納 送料無料 タワーシリーズ マグネット(あす楽)

 

マグネットが強力で全くずれず、洗面台と洗濯機の間にちょうど隙間があるので洗濯機の横にも取り付けて、そこでも大活躍してますルンルン
 
towerシリーズ、見ていたらあれもこれもと欲しくなっていろいろ購入しましたが、その中でも1番かも。
 
そして10日の買い物メモ鉛筆
ふるさと納税のフルーツはすいかと桃!!
豊丘村の存在を今年になるまで知らなかったなんてえーん
 
あとはみなさんのブログをみてたら去年売り切れで買えなかったこちらが欲しくて欲しくて…
しかも今見たら11/12から3万円に値上げおーっ!

 

 

去年の12月は敦賀市のふるさと納税、結構売り切れで買えなかったの多かったから今回申し込んでおいたほうがいいかなぁ…

こちらのえびも去年の年末は定期便しか申し込めなかった…(大晦日の苦い思い出タラー

 

 

 

泉佐野の牛切り落とし

脂身少なめでうち好みハート増量中なので申し込みたいチュー

 

 

割とすぐ上限いってしまいそうアセアセ
 
あとは買い回りで美味しかったちゃんぽん
→コスパよすぎてそこまで期待してなかったけど、子供も絶賛ラブラブ野菜もいっぱいとれるしこれに敦賀のえびいれたら完璧拍手