ふるさと納税でおなじみの洲本市から普通郵便の封書

 

受領書だと思ってあけると300円のクオカードと成井さんちの玉ねぎスープが1袋入っていました爆  笑

 

 

クオカードはだいぶ前にも1度いただいたことがありますが、その時はイラストだったような。今回は玉ねぎかと思ったら「ドラクエ記念碑」だったらしい。

今調べて初めて気づきました。

 

夫と子供達大好きだから喜びそう爆  笑

 

私は玉ねぎスープの方がうれしかったけど、長男にみられてしまったから多分とられるな…

 

成井さんちのたまねぎは以前何度か購入したことがあります。

一緒についていたレシピに載っていた玉ねぎステーキが今では我が家の定番になっていますチュー

今見たら少なくとも2018年から同じ値段爆  笑

 

 

 

たまねぎスープ、こちらの兵庫県公式兵庫を旅するひょうごマニアというお店でも扱っているみたいで、大好きな玉ねぎぽん酢と一緒に合わせて買えるしいいかも音符

写真見てるだけでめっちゃ欲しくなりましたチュー

 

 

 

今回のプレゼント、私宛できたんだけど最近はほとんど夫の方で申込していたからどうして私なのかは不明…

しばらくしていなかったから来たのかな??

 

前にクオカードいただいたときもどちらか一方宛だったし、お食事券があたる抽選はがきみたいなの(外れたので忘れた)もどちらか一方だったんでサプライズ企画みたいだけど、こういうのめっちゃうれしくてまた洲本市に申し込もうって思ってしまいますおーっ!

 

今回も人気のハンバーグとかがあたるかもしれないアンケートがついていました爆  笑

このハンバーグ、ずっと欲しいなぁ~とおもってるやつなんで、あたらないかなぁ~

 

 

私はついていたQRコードから回答したけど、HPからも回答できるって書いてありました。申請書と封筒は自分で印刷しないといけないけど、切手はらなくても大丈夫な封筒らしいだそうです音符←親切だけどどうせならWebアンケートにしてくれたらいいのに…

 

 

洲本市の返礼品で一番のお気に入りはこちらの玉ねぎぽん酢

いろんな料理に合って、ただの白身魚とかがめちゃ美味しくいただけましたピンクハート

 

 

ももステーキは1回目は美味しかったけど2回目は固い部分が多くて、みてたら微妙に200円くらい値下げされてたりして人気ないんかな?と思ってたらもうなくなっていました。

 

切り落とし、時々脂身が思った以上にあることがあるので最近あんまり頼んでませんが、

こちら「極上」の二文字がとても気になります。

 

 

ももステーキとまよった焼肉

赤身というのは我が家にはポイント高いんだけどな…

 

 

お肉の返礼品はやっぱ難しい~

結構かけみたいなところはありますねタラー

 

スーパーセール、あと1店舗分残しておいたのでお肉どれか選ぼうか迷っていたところで、すみれさんの記事みて一瞬でたこに乗り換えました

 

 

たこ酢、小さい頃の大好物だったのにうちの子供は全員たこきらい(えびも)だからたこ焼きはシーチキン、コーン、おもち、チーズとかばっかりガーン

これ届いたら大人用に久しぶりにたこ入りのタコ焼き食べますチュー